News Catcher (2006年04月11日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/04/12へ ] このページ:2006年04月11日 [ 2006/04/10へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 第3期全国知事講座、立命館大で始まる

 中国人強制連行訴訟、原告側が福岡高裁に控訴

 ホスピス空きベッド待ち、1326人死亡…読売調査

 射水市民病院、終末期医療で方針…複数医師が判断

 姉殺害の疑いで19歳大学生を逮捕…札幌

 代替ネタの週刊誌記事、回転すし側の損賠請求を棄却

 中部国際空港、強風で17便が着陸できず

 高速船、右後部にも損傷…海難審判理事所が確認

 北京五輪の聖火、チョモランマ山頂通過を今も検討

 競泳のプレ五輪、国際大会を日本で…来年9月

 柔道・全日本男子がブラジル合宿…柔術選手とけいこも

 工藤のサイン本百冊プレゼント…28日の中日戦で

 パリ・サンジェルマン、米投資会社グループに売却

 パウエルが初完封で2勝目、巨人3連勝

 日本テニス協会、優秀選手賞に森上亜希子

 巨人・亀井が肋軟骨骨折で全治3週間、登録抹消

 日テレ、ポッドキャスティングで7番組を動画配信

 日銀、ゼロ金利維持を決定…解除時期の予想は困難

 遼寧省の副省長、日本企業に投資呼びかけ

 GM、いすゞと資本提携解消…三菱商事などへ株売却

 ファミマ、敵対的買収に「事前警告型」防衛策

 新聞の「特殊指定」、社民も見直し反対を確認

 佐々江局長、米中朝の首席代表と会談…6か国は困難

 北朝鮮の核問題

 衆院千葉7区補選、新人5氏の争い確定

 愛国心明記の教育基本法改正案、超党派議連が発表

 教育基本法改正案の案文作り、大島座長らに一任

 イラク情報の機密解除、「告白」で収拾図った米大統領

 首相が勝った!?伊総選挙、出口調査大ハズレ

 学校にロケット弾、児童6人死亡…アフガン東部

 徐向前・中国元副首相、胡元総書記を追悼文で絶賛

 伊上院も野党優勢…在外選挙区の開票作業続く

 中国本土で初ストーンズ、上海っ子も“満足”

 最も優れた映画脚本、1位に「カサブランカ」

 SHINOBUさんが脱退、DA PUMP3人組に

 高温プラズマ持続時間の世界記録更新…核融合科学研

 研究不正防げ、日本学術会議が行動規範暫定版

 探査機「ビーナス急行」、金星の周回軌道に到着


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 パーキンソン病:神経細胞破壊の抑制物質を発見

 普天間移設:合意案の滑走路、短縮求める意向 名護市助役

 次世代電話番号:固定と携帯切り替え、「060」割り当て

 NHK:CPがカラ出張 総額1762万円、懲戒免職に

 いすゞ:GMとの資本提携解消を正式発表 事業提携は継続

 横田めぐみさん:小泉首相、韓国と連携強化を

 石田衣良の白黒つけます!!小学生に英語教育

 全国のさくら情報

 桜の写真を募集中

 アンケート始まる

 プレイボーイ誌:創始者…

 スズメ大量死:旭川市で…

 NHK:CPがカラ出張…

 横田めぐみさん:夫は韓国人拉致被害者 政府が正式発表

 内閣府:ホームページに事実と異なる表現、謝罪し削除

 NHK:「役職員給与、高過ぎる」竹中総務相の私的懇

 食中毒:府中市の警視庁警察学校で94人

 埼玉医科大:卒業できず、慰謝料求め提訴 元学生の母親

 フィギュア:荒川静香らが「恩返し」公演、5月8日横浜で

 テニス:優秀選手賞に森上亜希子 05年度

 柔道:男子が5月にブラジル合宿 世界選手権の視察も

 サッカーW杯:決勝ボールは黄金色 通常は白と黒の伝統色

 プロアマ交流試合:社会人チームとプロ2軍の対戦を3試合

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 宮崎あおい:札束手に笑顔 映画「初恋」舞台あいさつ

 将棋:第64期名人戦 谷川攻め 緊迫の局面へ 第1局

 フットサル:モー娘。メンバーら講習会を受講 4級審判に

 将棋:第64期名人戦 12日、都内で大盤解説会

 長澤まさみ:舞妓姿で「おいしおす〜」カルピス酢飲料CM

 心臓病発症率:たばこで3倍 2年以上禁煙→非喫煙者と同じに−−厚労省研究班調査

 缶コーヒー:ブラック商戦激化 健康志向が波及 「おじさんの目、甘くない」

 雑記帳:ひきこもりから立ち直った若者が…

 脳脊髄液減少症:診断基準作りへ初論議 10月、京都でシンポ−−脳神経外科学会

 ゆらちもうれ:第50回 東京の住宅街で四季を味わえる「馬橋リトルファーム」

 パーキンソン病:神経細胞破壊の抑制物質を発見

 燃料電池車両:世界初のハイブリッド車両走行試験開始へ

 ディーゼル排ガス:子宮内膜症に悪影響 東京理科大など

 心臓病発症率:たばこで3倍程度高く 厚労省研究班調査

 日赤に賠償命令:適切な治療怠り男性死亡、8900万円

 小泉首相:小沢氏の大連立工作に警戒感

 新聞:特殊指定見直しに反対意見相次ぐ 自民党調査会

 防衛施設庁:官製談合事件で違約金17億円を請求

 防衛施設庁:官製談合事件、来月29日に初公判

 衆院千葉7区補選:「中央と地方」「男と女」好対照の候補

 イズミヤ:敵対的買収の防衛策導入へ

 NY原油:70ドル台に迫る

 次世代電話番号:固定と携帯切り替え、「060」割り当て

 ファミリーマート:敵対的買収に対する防衛策導入を発表

 灰色金利:損失見込み額計818億円に 消費者金融4社

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 北朝鮮:最高人民会議が開催

 ネパール:外出禁止令のカトマンズで負傷者

 イタリア:総選挙、上院も中道左派の勝ち

 ペルー:大統領選、APRA書記長が2位に浮上

 フランス:一部学生が抗議続行 CPE撤回発表後も

 English

 Mainichi Daily News

 70 percent of residents in Japan consider the country 'dangerous'

 Japan's Self-Defense Force members experience English immersion

 Smokers triple their chances for heart disease, study shows

 Ex-school principal faces charges for starting fire with cigarette

 Conman nabbed after trying to swindle cash from police station chief

 「ロダンとカリエール」展 3月7日開幕

 来春入社の毎日新聞社員を募集

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 春、毎日新聞夕刊が変わります

 もったいないグッズ販売中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 4キロ先でも基準以上の濃度 クボタ旧工場の石綿調査

 カラ出張で1700万円 NHK職員を懲戒免職

 東芝の原発流量計データ改ざん 東北電力でも

 世界初の燃料電池列車 JR東7月から走行試験

 「『恨』解けた」めぐみさん「夫」の家族

 家裁送致すべき少年を2日間不当勾留 栃木県警などミス

 アイドルチケット販売語り女子中学生が詐欺

 四国で記録的大雨 明け方には東海、伊豆諸島も

 すしネタ記事に違法性なし 「一皿百円」店側が敗訴

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 Jリーガー第2の人生 登録抹消選手の進路報告

 マスターズ優勝のミケルソン、世界ランク2位に

 五輪を経済成長の起爆剤に 中国オリンピック委副会長

 「レッドカード出したい」モー娘。が審判講習

 ボクシングの40歳西沢、現役続行へ

 巨人 5−0 広島【プロ野球】

 大きく狂ったそろばん勘定 2勝11敗の楽天・野村監督

 巨人の亀井が左脇腹骨折、全治3週間

 千葉大とロッテなど協定 公開講座やインターン

 カルト集団はびこるロシア

 韓国でスパイ摘発 北朝鮮工作資金の流れ浮き彫りに

 コンタクト洗浄液が原因?米でまれな角膜炎相次ぐ

 学校に着弾、児童6人死亡 アフガン東部

 伊総選挙 与党巻き返し 大接戦、野党は勝利宣言

 米中首席代表が会談 「6カ国」再開へ糸口探る

 ペルー大統領選、手続き長期化も

 米GMがいすゞ株売却 資本関係解消を正式発表

 関空−豪、格安航空が定期便国内初乗り入れ

 ソニー、色彩表現高めた液晶テレビ発売へ

 次世代DVD搭載パソコン、続々発売へ

 映画館に「香り配信」 NTTコム試験サービス

 「小沢氏は政界再編しかけてくる」小泉首相

 民主、小沢新体制が本格始動

 百里への訓練移転に反対 在日米軍再編で小美玉市

 「日本に何しに来たのか」農相、金次官を批判

 「北朝鮮は誠意をもって対応を」小泉首相

 エイベックス・グループ・ホールディングス

 第37回大宅賞に2作品決まる

 ジャズトランペッター、森川周三氏が死去

 韓流スター、アン・ジェウクが日本初アルバム

 産経新聞社の本

 【著者に聞きたい】近藤淳也さん 『「へんな会社」のつくり方』

 【この本と出会った】講談師・一龍斎貞水 『講談・伝統の話芸』有竹修二著

 【わたしの本棚】作家・伊藤たかみ 『カルトの子』

 【書評】『モーツァルト』スタンダール著

 中田肇太氏(元大日本印刷常務)

 新明紫明氏(本名・美仁、俳人)

 佐々学氏(元東大医科学研究所所長、元富山医科薬科大学長、衛生動物学)

 池田清氏(東北大名誉教授、西洋政治史)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 「労働契約法」で厚労省がたたき台 労使双方から反発

 政府、北朝鮮に誠意ある対応要求 DNA鑑定結果受け

 楽天ノムさん苦渋 最下位独走「おれの野球への戸惑い」  

 プレスリーのスカーフに首相ご満悦 「格好いいねえ」

 世界最大の保険、英ロイズが赤字転落 ハリケーンの影響

 西日本各地で大雨、新幹線も一時運転見合わせ

 回転ずしチェーン店の請求棄却 週刊誌のネタ報道巡り

 NHK職員、カラ出張で1762万円着服 懲戒免職

 巨人、パウエルが今季初完封〈11日のセ・リーグ〉

 英サッカー最高額の広告契約 マンUに4年で120億円

 プロ野球5試合は雨で中止

 拉致解決「突破口に」 思い募らす日韓の家族たち

 世界貿易輸出高、初の10兆ドル突破 WTO発表

 高島屋、増床・改装計画を拡大 投資額200億円増

 シャロン首相「復帰不能」 イスラエル政府が認定

 「ジャニーズチケット売る」 中2女子がネット詐欺容疑

 42年逃亡、マフィアの大ボスを逮捕 イタリア警察

 9割超の関税撤廃を要求 対ASEANのFTA交渉

 ダチョウの卵100個焼ける 神戸市の牧場

 東通原発1号機でもデータ改ざん 東芝、社長ら報酬返上

 荒川が5月にスケートショー 収益の一部は選手強化費に

 代用監獄存続の法案に日弁連が「反対」決める

 大宅壮一ノンフィクション賞に奥野、梯両氏

 80年代の懐かしい日本車など9台展示 トヨタ博物館

 GM、いすゞ株売却 35年の資本提携に幕

 天皇陛下が恒例の種もみまき

 団体生保めぐり最高裁が初判決、遺族側の敗訴が確定

 横田めぐみさん写真展、累計来場者数10万人突破

 不具合や不適切な整備、昨年66件明らかに 日航

 5歳児が緊急電話、取り合われず母死亡 米国で訴訟に

 ソニー、液晶テレビ「ブラビア」シリーズ拡充

 富士通、BD対応の世界初デスクトップ型PC発売へ

 中国の胡錦涛主席、18日から米国など公式訪問

 巨人の亀井、左わき腹骨折 ヘッドスライディングで 

 「謝礼」渡したのに卒業できず 埼玉医大に返還請求

 ジャズトランペッターの森川周三さん死去

 レスリングの山本聖子が婚約 お相手はハンドボール選手

 県警、地検、地裁がミス 少年を2日間勾留 栃木

 セブン&アイ、スーパーのヨークベニマルを完全子会社化

 東証続落 日経平均終値は38円安の1万7418円

 NEC、新型PC26機種発売へ 

 東京円、1ドル=118円43〜45銭(午後5時現在)

 関東・伊豆地方で地震 千葉・館山などで震度3

 月に衝突させ、水の存在探る NASAが08年打ち上げ

 小泉首相のメッセージ、紹介し忘れる イスラエル

 東日本で激しい雷雨の恐れ、土砂災害・なだれに注意

 大接戦の伊総選挙 左派が「勝利宣言」、与党は異議

 仏の若者雇用策、一転「政府介入型」に 首相逆境

 全米で350万人デモ、移民制度「改悪」に反対

 横田めぐみさん「夫」は拉致韓国人 DNA鑑定で判明


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 模造品対策、東アジアに法整備など要求・経産省(23:01)

 NHKプロデューサー、カラ出張で1700万円着服(22:40)

 政府税調の石会長、消費税増税幅「3%は考えにくい」(23:11)

 日銀総裁「債券市場、一部に不安定な動き」(21:38)

 GM、いすゞ株売却を正式発表(22:38)

 JR東日本、燃料電池車両が7月にも完成(23:05)

 NY円、1ドル=118円80―90銭で始まる(21:34)

 消費者物価、2006年度は0.4%上昇・民間エコノミスト予測(21:15)

 めぐみさん夫は拉致被害韓国人・政府が発表(21:09)

 中国北部を黄砂が席巻・日韓にも影響(20:48)

 全国銀行の貸出残高、7年ぶり増加・2005年度末(20:27)

 中国、1―3月の貿易黒字41%増(20:03)

 首相、北朝鮮は誠意ある対応を・拉致問題(19:52)

 05年度末の銀行貸し出し、7年ぶり増加(19:01)

 JR東、タクシーでもスイカ利用・2007年から首都圏で(18:50)

 日本テレビ、ニュース番組をポッドキャスティング(18:38)

 いすゞ・GM、資本提携解消を正式発表(17:12)

 官房長官、日韓でしっかり協力を・拉致問題(16:51)

 東芝、東北電の東通原発でも改ざん・流量計の試験データ(16:30)

 横田めぐみさんの夫、拉致韓国人の可能性高いと発表(16:11)

 東京ガス、天然ガス車普及へ「ガソリン併用車」(16:00)

 日経平均続落、終値38円安の1万7418円(15:31)

 日経平均続落、終値38円安の1万7418円(15:09)

 めぐみさんの夫、韓国人拉致被害者の可能性高く・DNA鑑定で(14:46)

 小沢執行部が正式発足・民主両院議員総会(14:25)

 喫煙者、心筋梗塞などの発症リスク3倍に・厚労省研究班(14:13)

 ファミリーマート、前期経常益7%増(13:50)

 ゼロ金利政策を維持・日銀決定会合(12:58)

 民間人初のNY総領事、桜井さんが初登庁(12:44)

 大阪地裁、テレ朝元社員に無罪(12:40)

 米国務次官補、中国次官と会談・米朝接触の実現探る(12:22)

 5新人が届け出・衆院千葉7区補選告示(12:14)

 イタリア総選挙大接戦・下院、野党が勝利(12:10)

 ヒル米国務次官補、中国次官と会談(11:30)

 イタリア総選挙大接戦・上院は与党リード、下院は野党勝利(11:22)

 日経平均続落、午前終値1万7325円・下げ幅一時150円超す(11:12)

 日航社長「国民に心配、迷惑」と謝罪・衆院国交委で(11:05)

 衆院千葉7区補選が告示、4新人が届け出(10:52)

 イタリア総選挙大接戦・上院は与党、下院は野党リード(10:37)

 高速船衝突で安全対策検討委を設置・国交省(10:13)

 国民の7割以上が「今の日本は危険」・国交白書で意識調査(10:02)

 仏首相「失業問題との戦いあきらめない」(09:58)

 米大統領、米軍再編で小泉首相と協議へ(09:52)

 民主、小沢執行部が午後に正式発足(09:52)

 上院は与党、下院は野党が優位・イタリア総選挙(09:17)

 米アルコア、中国にアルミ薄板の合弁企業(08:00)

 東海から四国で大雨の恐れ、気象庁が警戒呼び掛け(08:00)

 米国株、ダウ平均21ドル高・ナスダックは5ポイント安(07:20)

 NY原油反発、5月物は68.74ドルで終了(07:20)

 コンビニ出店ブレーキ、05年度は計画下回り横ばいに(07:00)

 ネット証券5社の売買代金倍増・2005年度は192兆円(07:00)

 金融危機対策で保有の株式、政府・日銀の含み益7兆円に(07:00)

 地方公務員5.3%削減、14県が国の目標に届かず・総務省集計(07:00)

 米軍グアム移転経費、30%強の負担受け入れへ・政府方針(07:00)

 不動産取引価格、四半期ごとにネットで公表へ・国交省(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 富士通:次世代DVD「ブルーレイ」対応PCを6月発売

 コンピューティング

 TDK:カートリッジなしのブルーレイ・ディスク、米で発売

 Xbox360:「バレッドウィッチ」6月29日発売 AQインタラクティブ

 任天堂:DSで新スーパーマリオ 5月25日発売

 任天堂:セミナー受講生の制作ゲームを無料配信

 ハドソン:携帯のバイブ機能使ったノベルゲーム配信

 米ベンチャー:オフラインでウェブ検索できるモバイル向けソフト

 音楽販売:携帯ダウンロードでデビュー イタリアのグループ

 警察庁:アニメ、ゲームの性・暴力表現の子どもへの影響議論

 ネットオークション:トラブル相談急増 電話番号、補償確認を 兵庫

 ソリューション

 情報流出:ウィニー介し8100人分 一部は年収も−−名古屋の広告代理会社の文書

 情報流出:児童80人分のテスト結果、ネット上に−−東京・目黒区の私立小

 メディアファクトリー:「ストロベリー・パニック」のDVDを6月23日から発売

 ソニー:サムスンと液晶パネル新工場を韓国に建設

 レッドハット:オープンソース・ミドルウエアの米Jボスを買収


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 日銀、金融政策の現状維持を決定

 豪の格安航空が関空に乗り入れ

 蛇の目株主訴訟 旧経営陣の過失認める 最高裁

 スターアライアンス18社に 南ア航空が加盟 W杯顧客照準

 世界初、次世代DVD対応パソコン 東芝が来月中旬に発売

 早大と京大、連携第1弾 古代種小麦ビール開発 あす発売

 地元百貨店に“アニキ”フィーバー 阪神・金本選手の世界新に沸く

 機械受注、2月も増加 船舶・電力除く 5カ月連続1兆円超

 イーバンク銀、JRAとも提携 競輪など「公営5競技」 ネット銀初フルカバー

 金融コングロマリット 金融庁、監督指針見直し リスク管理厳しく点検

 日興プリンシパル 英で不良債権買い取り事業 現地企業買収で合意

 みずほコーポ・新生・あおぞら銀 長プラ 年2.45%に

 ジャスダック証取 知的資産も情報開示 報告書作成へルール整備

 独経済界 「ロシア支持は国益」 関係強化で市場に布石 国際的批判を牽制

 インドのマインドツリー NECに携帯電話用ソフト

 ゲートウェイ21 共産党青年組織と提携 日本学生、現地企業で研修

 主席訪米へ地ならし 今月下旬、首脳会談

 遼寧誘致へ利点PR 省訪日代表団が説明会

 ソニーとサムスン 液晶パネル増産へ新工場 生産設備に2370億円投資

 「ニンテンドーDS」470万台 昨年度ゲーム市場まとめ

 エンターブレイン、昨年度ゲーム市場まとめ 「ニンテンドーDS」470万台

 島根県産業技術センター 電子機器冷却用、新複合材料を開発

 パソナ、大分県と提携 就農支援事業で受け皿確保

 スポーツ大手、紳士靴で火花

 三菱化学 化学製品部門を強化 需要増に対応、中国に合弁

 松下電工 「ホームアーキ」売上高倍増へ 住宅用照明63品目追加

 エイチワン 10年度売上高1600億円へ

 総合医科学研究所 クリニカルトラストと提携

 アイ・エム・ジェイ 米2アドバンストと提携


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 マンション見学者など8100人分、ネットに情報流出

 ソニー、液晶テレビ「ブラビア」シリーズ拡充

 富士通、BD対応の世界初デスクトップ型PC発売へ

 NEC、新型PC26機種発売へ 

 NEC、新型PC26機種発売へ

  »iPod

  »ウィニー

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 ケータイの時計機能を便利に使おう

 「ウェブ進化論」著者、梅田望夫さん(45)に聞く

 ソニー、液晶テレビ「ブラビア」シリーズ拡充

 富士通、BD対応の世界初デスクトップ型PC発売へ

 ソニーが液晶パネル増産発表 メーカー生き残り競争突入

 東芝も動画携帯音楽プレーヤー

 地デジで北海道の民放が悲鳴 多数の送信所で負担大

 ネット・ウイルス

 マンション見学者など8100人分、ネットに情報流出

 平成電電が再生計画案 営業拠点13カ所を閉鎖へ

 バーチャルの弊害を研究 警察庁

 日立ソフト社員のPCからネットに情報流出

 農作物荒らす鳥獣撃退 農水省がネットで専門家紹介へ

 富士通、BD対応の世界初デスクトップ型PC発売へ

 NEC、新型PC26機種発売へ 

 世界初のHD−DVD対応のPC 東芝が5月発売

 05年度のゲーム市場、携帯型が据え置き型逆転

 Xbox新事業本部長「ゲームソフト、80本に増加」

 auが3年連続純増トップ、05年度携帯電話契約数

 第3世代携帯 NEC、まず松下と合弁会社

 ドコモ東海、FOMAのシェアがmova上回る

 孫正義氏ら、ボーダフォンの取締役に

 ソフトバンク、ボーダフォン買収へ1兆2800億円調達

 eビジネス情報(提供:BCN)

 他力? 自力? ユーザーレベルで2極化するPCトラブル解決策

 村田機械、デジタル複合機にウェブサーバー機能やネットFAX機能を搭載

 米F5ネットワークス、同社のWANJetを米オートトレーダー社が採用

 日刊工業新聞ニュース

 日立電線、イーサネットスイッチに電源二重化モデルを追加

 村田製作所、RKE向けSAWレゾネーターのラインアップ拡充

 レシップ、米でネオン変圧器を拡販―新たに電子式投入


NIKKEI IT(日経2)

 JR東、タクシーでもスイカ利用・2007年から首都圏で

 ソニーとサムスン、液晶新工場で基本合意・「第8世代」で

 ソフトブレーンが既存顧客向けサービスを強化

 JALインフォテック、PC管理ツールとPC操作ログ収集・解析ソフトを組み合わせた新ソリューションを発売【発表資料】

 富士通、米BMCソフトウェアなど3社とIT情報の結合・アクセスに関する仕様を作成【発表資料】

 インターネット

 日本テレビ、ニュース番組をポッドキャスティング

 パソコンからネットで購入を手軽に――NEC、ビッグローブと連携したPC発売

 パソコン値下げ加速、ソニーのDVDレコーダーに関心・10日の記事から

 KDDI研究所、リアルタイムでデジタルシネマ映像の圧縮処理を実現する技術を開発【発表資料】

 NTTPC、Linux専用サーバーホスティングサービスで「フルマネージドホスティングサービス」を提供【発表資料】

 セキュリティー

 シマンテック日本法人、2010年に1000億円規模目指す

 ネット送金・決済の情報保護強化、日本郵政公社も画面で暗証番号入力

 ドコモ、「ケータイ安全教室」を全国小中高校で開催

 デル、ICUのコンピュータルームにハードディスク非搭載PCを200台以上導入【発表資料】

 トレンドマイクロ、「VALUESTAR」などに「ウイルスバスター2006」をプリインストール搭載【発表資料】

 PC&デジタルカメラ

 富士通、パソコン初の「ブルーレイ」対応モデルを発売

 富士通もHD DVDドライブを搭載したノートPC投入

 NEC、32インチ液晶搭載モデルなどデスクトップPC4機種

 フォーバルクリエーティブ、アーカイブ機能も備えたEメール管理ソリューションを販売開始【発表資料】

 NECなど、「ぱそ楽ねっと」を搭載した個人向けPC「VALUESTAR」「LaVie」を発売【発表資料】

 デジタル家電&エンタメ

 日本テレビ、ニュース番組をポッドキャスティング

 ソニー、46型を充実・液晶テレビ新製品を発表

 NTTコムと松竹、映画中に「香り配信」

 ソニー、32V・40V・46V型の液晶テレビ「<ブラビア>V2000シリーズ」など発売【発表資料】

 BIGLOBE、有料動画ポータルサイト「BIGLOBE ViDEO STORE」を提供【発表資料】

 固定・携帯電話自動切り替え、局番「060」に・総務省

 携帯で最適ルートを常時指示 MTI、昭文社と組み

 ボーダフォン、新サービス部門を設立―携帯電話単体の戦略に決別

 USS、シャープ製のレストラン向けハンディ端末機を介護施設向けソリューションで実用化【発表資料】

 松下、3キャリア対応の携帯電話向けコンテンツ制作ツールの最新版をライセンス開始【発表資料】


NIKKEI BizTech(日経BP社)

IT media

 デジタル対応で明暗分かれる老舗カメラメーカー

 Mac乗り換えであおぞら銀行にハロー効果?

 富士通、初のBlu-rayドライブ搭載PCを発売

 NECの次世代DVD対応PCは「秋ごろ」に

 PC+ネット連携で“デジタル家電以上”に

 「欲しい物はPCよりデジタル家電」

 「一般への普及難しい」──「Boot Camp」にNEC指摘

 個人の無線LANを開放、世界中を“サービスエリア”に──「FON」が日本進出

 Red Hat、JBossを買収

 (Enterprise)

 ABC、人気番組をWebで無料放送

 Vodafoneの新コンテンツフィルターに陰の目的?

 家電や携帯にも暗号化セキュリティを――IBMの「Secure Blue」

 (Enterprise)

 GyaOのCM、何回流せば認知される? DACが検証

 TDK、カートリッジレスBlu-rayディスクを出荷開始

 Vistaリリースを正常化させる、たった一人のリーダーとは?

 (Enterprise)

 Google、豪学生の検索アルゴリズムを買収

 タッチパッドがペンタブレットに ワコム新技術、富士通ノートに採用

 首相会見をビデオポッドキャスト 日テレ

 ソニーとComcast、ホラー映画ネットワーク開設

 Google、英国で「Googleロゴ」コンテスト

 ソニエリ、「ロビー・ウィリアムス携帯」提供へ

 沖縄情報を本でもネットでも

 オフラインでもWebページ検索できるWebarooソフト

 Disney、ブロードバンドサービスのコンテンツと機能拡充

 American Idolサイト宣伝のビデオコンテスト実施

 WindowsもLinuxもターゲット、クロスプラットフォームウイルスのサンプルコード

 (Enterprise)

 欲しいモノは「PCよりデジタル家電」

 JCBまで“萌えフィギュア” オタクの財布に期待

 ライブドア、セシールを子会社化

 「ネットワークDVR」計画に著作権者が「待った」

 次世代DVD争い、PC分野にも──東芝が初のHD DVDノート

 Vistaをフルに動かせる現行PCは何割?

 「Viivの進む道」をキーマンのレジンスキー氏に聞く

 (PCUPdate)

 東芝「gigabeat」にWindows Mobile採用

 Web版も出た「成分解析」

 Wikipedia日本語版、20万項目突破

 アナログビデオ機にも「放送終了告知シール」

 [WSJ] IBM、暗号化システム「Secure Blue」提供へ

 (Enterprise)

 初のLG電子製FOMA「SIMPURE L」、4月14日に発売

 (Mobile)

 HD DVDノートPC、日本で5月半ばに登場

 台湾の液晶ディスプレイメーカー、AUOとQDIが合併

 PiTaPaはなぜ“ポストペイ方式”なのか――スルッとKANSAIに聞く(前編)

 (BizMobile)

 ブログとマスメディアの境界を崩すBlogBurst

 ゲーム開発を低コスト化するXNAがようやく見せた成果

 (Enterprise)

 「XPが動く」Intel Macの仮想化ソフトParallels、β2が公開

 「児童ポルノが違法でない」国は138カ国

 Google、女性研究者に奨学金を授与

 Symantec、Mac OS Xに対応のpcAnywhere新版リリース

 スパム業者に47万5000ドルの罰金

 RIM決算、和解経費が利益圧迫

 Cingular、SNSで無名アーティストの楽曲を着信音に

 新ドメイン「.eu」の一般登録受け付け開始


MYCOM PC WEB

 【レポート】IDF-J 2006 - スモール・フォームファクタに注力するインテル [23:02 4/11]

 【インタビュー】Hypertextの父・Ted Nelson氏、来日 - 可視化されたHyperlinkの世界"FloatingWorld" [21:21 4/11]

 富士通、37型ワイド液晶一体型PCをはじめとする新ラインナップを発表 [21:19 4/11]

 米TDK、ベアディスクタイプの追記型Blu-ray Discを先行出荷--日本でも近々 [21:06 4/11]

 HP、Linuxベースからより包括的なOSS戦略へ [21:03 4/11]

 「1,000億円企業を目指す」新生シマンテックが始動 [21:02 4/11]

 SONY、液晶テレビ「ブラビア」シリーズに新モデル追加 [20:29 4/11]

 【コラム】Yet Another 仕事のツール 第104回 超高機能CMS TYPO3を使いこなしてみよう(1) [20:26 4/11]

 Apple公式、MacでWindowsの起動ができるBoot Camp公開

 「Boot Camp」を試してみる

 「rEFIt」を試してみる

 OpenFirmwareからEFIへ - WindowsはIntel Macで動くのか?

 Intel Core Duo搭載の新Mac miniを試す

 Intel Core Duo搭載「MacBook Pro」を試す

 【インタビュー】Hypertextの父・Ted Nelson氏、来日 - 可視化されたHyperlinkの世界"FloatingWorld" [21:21 4/11]

 「1,000億円企業を目指す」新生シマンテックが始動 [21:02 4/11]

 【コラム】シリコンバレー101 第172回 バッシングもOK、ユーザーに自由に作らせる太っ腹コマーシャル [18:21 4/11]

 MPS、英国最大規模の海賊行為現場を摘発--海賊版DVDを1日最大64,800枚製造 [15:32 4/11]

 米ABCが人気番組の無料オンデマンド配信へ -「デスパレートな妻たち」など [11:44 4/11]

 「.eu」ドメインの一般登録受付スタート、開始後4時間で70万件の申請 [23:08 4/10]

 HP、Linuxベースからより包括的なOSS戦略へ [21:03 4/11]

 【コラム】Yet Another 仕事のツール 第104回 超高機能CMS TYPO3を使いこなしてみよう(1) [20:26 4/11]

 【コラム】コンピュータアーキテクチャの話 第27回 マイクロプロセサの実装コスト - 動作速度(2) [18:48 4/11]

 長虹、産学連携でプラズマパネル製造ライン建設に着手 [12:41 4/11]

 Red Hat、JBossを買収! OSSパワーバランスに変化? [23:03 4/10]

 【レポート】IDF-J 2006 - スモール・フォームファクタに注力するインテル [23:02 4/11]

 AMD、シングルコア3GHzのOpteron 256、Opteron 856を追加 [12:27 4/11]

 AOpen、キューブ型のマイクロATXケース - ATX電源は後方おんぶ式 [10:39 4/11]

 【コラム】自作パーツ実験室 第47回 限定モデルでメーカーの気合いを知る - DFI LANPARTY UT nF4 SLI-DR VENUS(2) [0:03 4/11]

 【レビュー】VIA期待の新CPU「C7」、1.2GHzファンレスのMini-ITX「EN12000E」を試す [21:31 4/8]

 富士通、37型ワイド液晶一体型PCをはじめとする新ラインナップを発表 [21:19 4/11]

 米TDK、ベアディスクタイプの追記型Blu-ray Discを先行出荷--日本でも近々 [21:06 4/11]

 米Maxtor、「Project Fusion」を含むQ2リリース予定の家庭向け新製品 [11:34 4/11]

 東芝、HD DVD-ROMを搭載したQosmioを発表 - HD DVDと地デジの視聴が可能 [10:52 4/11]

 オンキヨー、オーディオメーカー初のViiv対応PC発表 [1:15 4/8]

 SONY、液晶テレビ「ブラビア」シリーズに新モデル追加 [20:29 4/11]

 動画再生にgigabeat初めて対応 - 東芝、gigabeatのSシリーズ発表 [20:15 4/10]

 【コラム】男の家電 第17回 電源タップを代えて安全に - 安全安心な電源タップ"ザ・タップX"をバラす [19:35 4/10]

 SONY、コピーワンスHDコンテンツもDLNAクライアントで再生可能なスゴ録発表 [19:09 4/10]

 日商エレ、ハイダイナミックレンジディスプレイの販売を開始 [19:36 4/7]

 Yonahコア採用とされる未発表の新型Celeron Mが登場 [20:21 4/11]

 ファイナルファンタジーに新作フィギュアが登場、ゲームはプロ野球が熱い [21:41 4/8]

 初代「ガンダム」のTVシリーズがついにDVD-BOXに、単品DVD&レンタルも [19:17 4/8]

 LEDの残像で温度がまたたく8cmファンや、変わり種HDDなど [18:28 4/8]

 【連載】決め打ち千本ノック 第57回 リーズナブルプライスで最大の満足を [0:10 4/8]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 映画のシーンに連動して“香り”を配信、NTT Com の「香り通信」を映画館でも

 リンクス、USB2.0接続小型 TV チューナー「MobiTV Global」を発売

 エレコム、30万画素 Web カメラに Skype フル活用パックを追加

 ケーブル4社、Sprint との提携による携帯電話サービスの試験開始へ

 データセンターを効率化、CiRBA から新ソリューション

 Business Objects、BI ソリューションの一部機能を Web 経由で提供

 トリスター、災害・安否通知メールサービス付の「携帯万能16」を発売

 To Do 管理ツール「check*pad」が2万ユーザー突破、Ajax 化で機能改善も

 ピンポイント広告

 サイト内検索のすすめ

 バックナンバー

 CSIA、情報漏洩対策法の早期制定を連邦議会に訴え

 ローマとボローニャで日本のアニメゲーム海賊版を摘発

 ショッピングに特化した検索サイト「Become.co.jp」、β版スタート

 銀行業界がインターネット賭博禁止法案に反対

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 オンライン銀行口座の開設や振替を容易に、Yodlee が新サービス

 知的財産窃盗の多さは「中国とロシアが突出」、米議会会派が発表

 「TEPCO ひかり」が KDDI に統合へ

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 Web サイトはブランディングに格好のメディア

 携帯電話の国産シェア下降の一途、生産認可制と関連

 オンラインゲーム1タイトルあたりのプレイ期間、6割以上が「1年以上」

 1年以内の購入意向、デジタル家電が PC を上回る――IDC 調べ

 バックナンバー

 度会町役場、窓口端末にセキュリティ PC と指静脈認証装置を導入

 福井県鯖江市、携帯向け公式サイトで jig ムービーによる動画配信

 申請・届出手続におけるオンライン利用率、目標は2008年度までに28%

 ドリームエリアと今治市、学校向け不審者情報配信サービス「まち comi」で協定書

 日本テレコム、岡山県新見市「ラストワンマイル事業」の協力通信事業者に

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 携帯電話で1億ピクセル画像を扱う「eXaScope」が Linux に対応

 日立システム、ネットワーク上の不正機器を検知するソフトウェア最新版を発表

 TI の DSP がコルグの最新のシンセサイザーに採用

 「重さ1キロから2キロ」で「1.2kg」も検索――沖電気が新たな数値検索技術を開発

 沖電気、IC カード端末の暗号処理を高速化する ARM コア1チップ MCU

 ベリサイン、RFID 導入支援コンサルティングサービスを提供

 ネットマイル、ポイントシステムの Web サービス API を公開

 Philips、 ARM7 MCU の USB マイクロコントローラ「LPC2800」発表

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 軽量で高速なハイパーリンクコントロールを実現するC++クラス

 Visual Studio .NETのウィザードを使ってN階層アプリケーションを作成する:パート2

 オープンソースの.NETツールを使って洗練されたビルド環境を作る

 Javaファイナライズのメモリ保持問題への対処方法

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 NECエンジニアリング、ZigBee 対応製品に Freescale を採用

 Symbian OS 搭載携帯電話で Oracle Database Lite 10g が利用可能に

 「Gガイド番組表リモコン」アプリにリモート録画予約機能を追加

 Axalto、au IC カードへの採用を発表

 ■Linux Today

 バックナンバー

 クラスキャットとネットワールド、Cobalt RaQ ユーザー支援で提携

 IBM iSeries に Zend/PHP を移植

 ニューインターフェイス、ニュー SUSE Linux、ニュー Mono アプリ


RBB TODAY

 ソニー、広色域バックライトシステム搭載の46/40/32V型液晶テレビ「BRAVIA」

 BIGLOBE、華流ドラマ「華の家族」を配信〜主演はチェン・クン&ドン・ジエ

 NEC、スタンダードデスクトップPC「VALUESTAR L」の夏モデル デジタル放送対応20型液晶モデルなど

 KDDI研究所、デジタルシネマ映像のリアルタイム圧縮をソフトウェアで実現

 トリックスター+、ゲーム内イベント「Welcome! Cabalier island!」を開催

 GW映画「ニュー・ワールド」はアロマの香り付きで〜NTT Comが香り配信サービスを提供

 NTT東日本、「フレッツVPNあんしんサポート」を開始。トラブルサポート範囲を拡大

 シグナルトーク、オンライン対戦麻雀の新バージョン「Maru-Jan3」を開始

 富士通、Blu-rayドライブとデジタルWチューナー搭載の37型フルHD液晶一体型PC 液晶パネルはシャープ亀山工場製

 ライブドア、動画ニュースを刷新して「動画ニュース ライブ!」の生配信を開始

 グラナド・エスパダ、ゲーム内イベント「新大陸上陸2大イベント」を開催

 ラグナロクオンライン、「RJC2006」における応援メッセージ募集と概要を発表

 メイプルストーリー、「セーラー服」や「マシンガン」など12種類のアイテムが追加

 エキサイト、投資した韓国のMMORPG「ROHAN」が初月に約5.6億円を売り上げたと発表

 BIGLOBE、有料動画ポータルを大幅強化〜リコメンド機能やEdy対応など

 住商情報システム、米eEye社のWinny検出・通信遮断ツール日本語版を無償提供

 大塚商会、HDDデータの消去施設を開設。年間20万台の処理を可能に

 個人が探偵もどきになれる場所

 アンラボ、Winnyの好奇心目的の利用やWinnyを利用するウイルスなどへの注意を呼びかけ

 松下とスクウェア・エニックス、デジタル家電用コンテンツの開発・利用環境を共同構築

 ホットスポット、成田-サンフランシスコ便の機内インターネットにローミング

 サムスン電子とソニー、第8世代液晶ディスプレイの製造ラインを建設へ

 YOZAN、基地局設置に70日の遅れがあるとお詫び

 PUFFYデビュー10周年記念〜「モグラライク」VC&ダンスビデオ公開

 [NTT西 フレッツ・スポット] あらたに27か所でサービスを開始

 [FREESPOT] (社)奥飛騨温泉郷観光協会のアクセスポイントを追加


インプレス Watch

 NEC、新筐体でFeliCaポート搭載の「LaVie L」夏モデル

 ソニー、色再現性を向上させた液晶テレビ新「BRAVIA」−32/40/46型の2シリーズ6モデル。HDMI搭載

 富士通、Blu-rayドライブ/37型フルHD液晶PC−デジタル放送のムーブ/ダビング対応

 任天堂、通信対戦も搭載した「スーパーマリオ」の新作 DS「New スーパーマリオブラザーズ」

  藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory 「Boot Camp」のMac miniでDTM製品を動作検証 〜 Intel HD Audioに準拠。32bit/192kHzに対応 〜

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 シマンテック木村社長、ベリタス統合後の活動指針を説明

 日本HP、オープンソースソリューションの導入を容易にする「HP OSIP」

 インテリシンク、2006年の営業・マーケティング方針を発表

 Web 2.0的キーマンに聞く 「化粧品購買原因をデータベース化する」アイスタイル吉松社長

 NEC、新筐体でFeliCaポート搭載の「LaVie L」夏モデル

 富士通、ワンセグチューナカード付属の「LOOX T」〜990gの「LOOX P」は大容量バッテリ標準添付

 NEC、BIGLOBEと連携「ぱそ楽ねっと」〜FeliCaによる認証と決済に対応

 多和田新也のニューアイテム診断室1スロットタイプでファンレス動作も可能な「GeForce 7600 GS」

 ピクサート、独自アルゴリズム採用の画像処理ソフト「ピクチャーリンス」

 ニコン、「Nikon Capture 4」の不具合修正ソフトを公開

 ペンタックス、「Optio T10」の発売日を27日に決定

 新製品レビューカシオ EXILIM ZOOM EX-Z60〜コストパフォーマンスが高いニューエントリークラス

 YonahベースのCeleron Mが発売に、実売価格は1万円台中〜後半

 C7を搭載したMini-ITXマザーボード2製品がデビュー

 Intel MacでWindows XPの動作デモ、Boot Campを使用

 富士通、Blu-rayドライブ/37型フルHD液晶PC−デジタル放送のムーブ/ダビング対応

 NEC、「VALUESTAR」一新。デジタル放送対応を強化−ディスプレイにチューナ内蔵。MCE搭載モデルも増加

 ソニー、色再現性を向上させた新「BRAVIA」−32/40/46型の2シリーズ6モデル。HDMI搭載

 藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory「Boot Camp」のMac miniでDTM製品を動作検証〜 Intel HD Audioに準拠。32bit/192kHzに対応〜

 任天堂、通信対戦も搭載した「スーパーマリオ」の新作DS「New スーパーマリオブラザーズ」

 HUE、MMORPG「グラナド・エスパダ」特製PCなどが当たるオープンβテスト開始記念キャンペーンを実施

 アガツマ・エンタテインメント、DS/GBAでTVを見られる「テレビ・チューナー」を発売

 モバイル&ゲームスタジオ 遠藤雅伸氏インタビュー(前編)'80年代を代表するクリエイターがモバイルゲームに見る夢

 ドコモ、「ダットエムオー」に「Roen」モデル追加

 auシステムメンテナンス、GW中に新規・機種変の受付が一時停止

 最新版OracleデータベースがSymbian OSをサポート

 ケータイ用語の基礎知識第269回:Gガイドモバイル とは

 シマンテック、ベリタスとの合併完了による新体制での活動指針を発表

 シーンに応じて香りが発生、NTT Comが映画「ニューワールド」を香りで演出

 新築マンション見学者の年収など8,100人分の情報がWinny上に流出

 初心者でもよくわかる「これからのWeb」のすべてWeb 2.0超入門講座第9回:Web2.0を実感するために、ユーザーが経験するべき10のこと(後編)

 エレコム、スカイプを同梱した30万画素Webカメラ3製品

 NEC、BIGLOBEサービスと夏モデルのパソコンを連携させた「ぱそ楽ねっと」

 ドットシティでコミュニケーションも可能な中川翔子のラジオ番組が開始

 清水理史の「イニシャルB」操作性改善で使いやすさを向上4th MEDIAの新型STB「Picture Mate 300」

 次回シャットダウンまでの残り時間をカウントダウン表示できるPC終了ソフト

 ビデオコーデック“DivX”のv6.2がリリース、ライセンス形態が変更

 2ボタン操作の横スクロール型ジャンプアクション「邪鬼狩り暗殺修行!!」

 【めも理と窓太のPC講座】 第150回:サードパーティと車の改造


ASCII24

 ソニー、色再現力を120%に高めた液晶テレビ“ブラビア”の“V2000シリーズ”を発売

 レノボ・ジャパン、デスクトップパソコン『ThinkCentre M52 Small』に初のデュアルコアCPU搭載モデルを追加

 リコー、ビジネス向けジェルジェットプリンターの新世代モデル“IPSiO GX”『IPSiO GX 5000』など2機種3モデルを発売

 FeliCaポート内蔵モデルが登場し、TV対応モデルも拡充――NEC、2006年夏モデルノート“LaVie”シリーズを発表

 TVもネット映像ももっと快適に、ユーザビリティー向上に注力――NEC、2006年夏モデル“VALUESTAR”シリーズを発表

 NTT東日本、“Bフレッツ マンションタイプ”に最大1Gbpsの“プラン2ハイパー”などの新プランを追加

 JPNIC、準備が必要な事項などをまとめた報告書“IPv4アドレス枯渇に向けた提言”を公開

 ウィルコム、240ヵ国/地域に対応した“ウィルコム国際電話サービス”の提供を開始

 宇宙通信、海洋ブロードバンドサービスを開始――豪華客船“飛鳥II”から利用可能に

 ぷららネットワークス、Winnyの通信をバックボーンで規制すると発表

 テクノロジー/デバイス

 松下とスクウェア・エニックス、デジタル家電におけるコンテンツ開発/利用環境の共同構築を発表

 カナダのViXS Systems、ハイビジョン映像の長時間録画を可能にするマルチエンコーダーチップの新製品を発表――日立のWoooに搭載

 NEC液晶テクノロジー、外光環境下での視認性を高めた半透過型TFTカラー液晶モジュール『NL2432HC22-40A』の販売を開始

 フィリップス、低価格液晶テレビ向け組み込みシステムを発表

 富士通、200GBの2.5インチSATAドライブユニット『MHV2200BT』を5月末に出荷

 【INTERVIEW】USBデバイスを自動起動する特許を保有するベンチャー企業に聞く

 デル、新社長に就任したジム・メリット氏のお披露目記者懇親会を開催

 NTTドコモ、社長定例会見を開催――キッズケータイが1ヵ月弱で8万台出荷と好調!!

 日本TI、米国本社CEOテンプルトン氏来日に伴う記者会見を開催

 【INTERVIEW】島根発のFlash制作TVアニメが始動 あのFROGMAN=蛙男商会がついにメジャーデビュー!

 アラジンジャパン、USBキーを使ったプロテクションシステム『HASP HL』のソフトウェアをバージョンアップ

 オムロン、Mac OS Xに対応したUPS用ネットワークシャットダウンソフト『Shutdown Agent』を無償ダウンロード提供

 日本通信、日本HPのPDA“HP iPAQ Pocket PC”に対応した無線LAN接続ツールの提供を開始

 シマンテック、バックアップ&リカバリーソフト『ノートン・セーブ&リストア』を発売

 パソコン史に残る一大事件! MacでWindowsが“快適”に動く『Boot Camp』の秘密に迫る

 サービス/コンテンツ

 NTT Com、劇場映画でシーンに応じた香りを“香り通信”で配信

 沖電気工業、数値情報検索技術を採用したウェブ文書検索技術を開発――“MAILPIA”の新機能として提供

 グーグル、携帯電話向けの広告配信サービス“Google モバイル広告”を開始

 NTT東日本、“フレッツ・オフィス”の“ユーザ認証代行機能”を最大3000登録IDに

 NIコンサルティング、営業支援のオールインワンパッケージ“営業支援DELLパック”を発売

 マーケット/カンパニー

 パソコン3R推進センター、2005年度の家庭系パソコンの回収/リサイクル実績が29万台と発表

 台湾のベンキューとLITE-ON ITが光ドライブ事業で戦略的提携

 シマンテック、ベリタスと統合が完了――2010年までに100億ドル企業を目指す

 ジャストシステム、次期ATOK for Mac OS Xの試用β版テストの参加者を募集

 サムスン電子とソニー、合弁会社S-LCDで第8世代液晶パネルの製造に関して基本合意

 国立西洋美術館がIT化構想“ウェル.com 美術館”を発表

 NEC、夏モデルパソコンの発表会を開催――BIGLOBEとの連携の成果“ぱそ楽ねっと”や新サービス“BIGLOBE ViDEO STORE”を紹介

 日本IBMとAuto-ID ラボ・ジャパンら、電子タグを利用して病院内外での医薬品の追跡に関する実証実験に成功

 【IDF Japan 2006 Vol.2】“Viiv”の利点をアピールした“デジタルホーム”基調講演――変形合体ノートパソコン“Montevallo”も日本初公開

 インテル吉田共同社長が高校生に半導体の講義!?


Last Update : 2006/04/11 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る