News Catcher (2006年04月18日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/04/19へ ] このページ:2006年04月18日 [ 2006/04/17へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 44人死亡の歌舞伎町火災、33人の遺族と和解成立

 「プリンセス・キコ」国営ひたち海浜公園でかれんな花

 巨人戦くっきり、山手線でナイター中継…でも1編成

 偽「たち吉」販売容疑で卸会社捜索…愛知・瀬戸署

 栃木・矢板の山林で見つかった遺体、25歳女性と判明

 埼玉県警察学校の“上納”疑惑、県警への監査実施へ

 外泊許可の被告が息子刺殺、父親が病院に損賠提訴へ

 三菱ふそう車の前輪脱落、炎上…北陸道

 青学大、東洋大が先勝…東都大学野球

 横浜Cが2位に浮上…サッカー・J2

 ソフトバンクが逃げ切り、新垣は4連勝…西武3連敗

 今季最多の15安打、ロッテ3連勝…楽天は連勝ならず

 新庄が満塁3号、日本ハムがオリックスに4連勝

 中日、ウッズの2ランなどで阪神に3連勝

 広島が猛打で横浜圧倒、ダグラスは2勝目

 パウエルが2試合連続完封勝ち、巨人は2年ぶり8連勝

 原油、日米欧で最高値更新…一時1バレル=70ドル台

 半導体売上高、世界全体で過去最高の2350億ドル

 日銀が支店長会議、全国4地域で景気判断を上方修正

 日経平均が大幅反発、232円高の1万7232円

 東京円、18銭円高の1ドル=118円04─06銭

 サイバー攻撃防御で協力、日米両政府が交換公文締結

 「格差広がった」6割が指摘…小泉内閣5年で世論調査

 世論調査・支持率

 国民投票法案、自・公両党が骨子素案を了承

 航行禁止通知、官房長官への報告は2週間以上たって

 航行禁止海域は中間線またがず…中国が修正

 ベトナム共産党大会開幕、「刷新」政策推進を確認

 イスラエルがガザ地区空爆、テルアビブ自爆テロに報復

 「侵略の歴史正当化」韓国大統領、日本の海洋調査非難

 豪雨などでドナウ川がはんらん、流域住民多数が被災

 チェルノブイリのがん死者9万人…グリーンピース発表

 「大輪の花を咲かせて」宝塚で47人が入学式

 井の頭「公園の歌姫」、23日に北京の公園でもライブ

 どうする?アイフル、民放キー各局がCM取りやめ

 黄砂飛来、観測に緑のレーザー光線…気象研究所

 忍びよる黒い影、アオサギの卵横取り…北海道

 高さ2mの新種アザミ、秋田・男鹿半島で見つかる


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 プロ野球:新庄、突然の引退表明

 盧大統領:竹島問題で批判「侵略の歴史を正当化する行為」

 小沢代表:創価学会認めても、会長とは「会っていない」

 賞味期限:冷凍イクラを改ざん販売 ヤマト運輸ら厳重注意

 光市母子殺害:1カ月延期で弁論開かれる 最高裁

 オウム真理教:元出家信者の弁護士、松本被告の弁護団に

 石田衣良の白黒つけます!!お父さんイケてる?

 アンケート始まる

 プロ野球:新庄、突然の…

 着服:カーリング娘らの…

 光市母子殺害:1カ月延…

 歌舞伎町火災訴訟:ビル所有者、遺族側が和解

 ゆりかもめ:19日から平常運転

 小沢代表:靖国神社のA級戦犯合祀、改めて批判

 雑記帳:国内最初のセラピー犬「チロリ」が死去

 西武池袋線:沿線の住宅火災で乱れる 4万人に影響

 J2:首位の柏が3連敗 横浜FCが2位に浮上 第10節

 プロ野球:新庄、突然の引退表明

 ソフトバンク:連敗を2で止める 西武は3連敗

 ロッテ:今季最多の15安打で3連勝 楽天、山村が制球難

 日本ハム:計6本塁打の打撃戦制す オリックスは2連敗

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 NHKカラ出張問題:経営委、執行部に原因究明求める 

 小澤征爾さん:7月に国内復帰 所属事務所が発表

 赤坂小梅さん:生誕100年で映画化 福岡で製作準備

 F1:M・シューマッハー、6月までに去就決定

 宝塚音楽学校:タカラジェンヌ目指し47人が入学式

 食卓の一品:キャベツのそぼろソース=食研究家・石井裕加、達也

 そううつ病:理研チームがマウス作成、治療法や新薬開発に有用

 カネミ油症:日弁連、国に被害者救済勧告

 GW:ネットで旅行ゲット! 家にいながら空きツアー検索、キャンセルに滑り込み予約

 ゆらちもうれ:第51回 三國のデザートにも使われた豊かな味わいの豆腐

 国際物理オリンピック:派遣の高校生5人決まる

 ふん尿:牧草地に撒く適正量ソフト開発 酪農学園大など

 そううつ病マウス:理研チームが作成 治療法、新薬開発に

 アスベスト:クボタが救済金 患者や遺族から安堵の声

 アスベスト:クボタが救済金 他企業との格差10倍超も

 小沢代表:靖国神社のA級戦犯合祀、改めて批判

 国民投票法案:与党案まとまる 民主党との協議焦点に

 小沢代表:創価学会認めても、会長とは「会っていない」

 プルサーマル:島根原発で容認へ 島根県懇談会が方針

 小泉首相:6月28、29日軸に米国公式訪問

 米大統領:次期予算局長にポートマン氏を指名 

 人材紹介・派遣業者:スポーツ選手の就職支援事業に着手

 東日本高速会社:無料情報誌を創刊、20日から配布

 米インテル:電子マネー「エディ」運営会社に50億円出資

 NY原油:最高値更新 投機資金の流入続く

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 中国:NT紙中国人スタッフを再捜査 機密漏えい罪などで

 中国:航行警報修正は自主判断 あくまで「技術的誤り」と

 中国:新たなガス井確認 東シナ海・平湖ガス田で

 イラク:政府発足メド立たず 連邦議会選挙から4カ月

 盧大統領:竹島問題で批判「侵略の歴史を正当化する行為」

 English

 Mainichi Daily News

 Shinjo shocks with retirement announcement

 Koizumi grooms favorite PM candidate Abe for office

 Ready for the world to see Japan as you see it?

 Bashful barrister ordered to tell her age

 Mitsubishi Motors ordered to pay damages in fatal accident

 「ロダンとカリエール」展 3月7日開幕

 来春入社の毎日新聞社員を募集

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 『サンデー毎日』の取材・編集を行う契約記者を募集しています。

 もったいないグッズ販売中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 歌舞伎町ビル火災 33人の遺族とオーナー側が和解

 栃木死体遺棄事件 被害女性と同居の男の逮捕状を請求

 新庄引退宣言 球団慰留へ 翻意の可能性は?

 与党が新たな国民投票法案 メディア規制は削除

 新庄「今季限りでユニホーム脱ぎます」

 イオン、アジア留学生に奨学金 幹部候補を囲い込み

 民主・小沢代表の「日本改造計画」 小沢一郎さんが復刻

 都心も覆う黄砂 6年ぶり

 新たなマンション耐震不足発覚 浅沼建築士が計算 小樽

 ロッテ15安打で3連勝〈18日のパリーグ〉

 ヒヤリ体験、半年で1022件 JR九州

 小嶋社長から事情聴取 耐震強度不足認識し販売の疑い

 巨人、1点守り2年ぶり8連勝〈18日のセリーグ〉

 「過去の侵略正当化」 竹島調査計画で韓国大統領批判

 中田英、大丈夫? 「判断が遅い」と監督評も

 W杯決勝戦の金色のボール披露、ベルリン

 アマゾン、携帯メールでの商品検索サービス開始

 中国の技術導入 日本からがトップ

 改正薬事法成立へ 大衆薬の販売見直し、1〜3類に分類

 金さんの母、韓国国会で証言 「何とかして会わせて」

 SNA機、コックピットの窓にまたひび

 代々木公園の殺人 被害者は港区の米国籍男性と判明

 「一夫多妻」初公判 被告「寂しさ紛らすため」と説明

 「話し合いは伝統」 亀井氏5年ぶりの質問で談合容認?

 次世代型ボーイング 東海に新工場続々 一大生産拠点に

 USENとライブドア 5月末にも会員を実質一本化

 05年の企業の設備投資9.6%増 94年以降で最大

 19日に仙台市で第2局 朝日オープン将棋選手権

 地域経済、近畿や東海で「拡大」 日銀支店長会議で報告

 北海道で地震 釧路など震度3

 京成線、一時停止中にドア開く 朝のラッシュ時

 インフルエンザ「ほぼ終息」 国立感染症研が発表

 和食器「たち吉」の商標権侵害の疑い 陶器卸会社を捜索

 薬物による急性肝炎の早期診断に道 慶大教授ら指標発見

 スイス時計偽造は年4000万個、本物の1.6倍

 高速道路にフリーペーパー サービスエリアで配布

 セレッソとバファローズ応援 大阪市信金が金利優遇定期

 「江戸前アユ」ジャンプ 多摩川

 イスラエル、ガザの工場をミサイル攻撃

 NY原油、一時70.88ドル 過去最高値を更新

 アニメ・ゲーム配信会社設立へ 文化放送とドワンゴ

 住宅火災で高校生の姉死亡、中学生の弟も重体 石川

 向精神薬を看護師が無断持ち帰り 京都・宇治徳洲会病院

 小澤征爾さん7月復帰

 常磐線・千代田線・小田急線にも女性専用車 5月から

 癒やし効果を確認できた森林10カ所 林野庁が公表

 東京円、1ドル=118円04〜06銭(午後5時現在)

 女性検事正、「年齢聞くんですか」

 モズク漁最盛期迎える 沖縄

 母子殺人事件の上告審が結審、弁論続行の主張退ける 山口・光市


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 米住宅着工件数、3月7.8%減(21:32)

 金融庁の貸金懇、上限金利20%以下への引き下げで一致(21:11)

 3月の米卸売物価、0.5%上昇(22:48)

 米大統領、行政管理予算局長にポートマン氏を起用(23:02)

 山口の母子殺害、弁護人出廷し結審・最高裁(22:30)

 日ハムの新庄、今季限りでの引退を表明(21:57)

 タイ、大型公共投資の入札を延期(22:08)

 3月の米卸売物価0.5%上昇(21:41)

 DPEのキタムラ、カメラのきむらを買収へ(20:19)

 レクサスのハイブリッド車、発売後1カ月で1000台受注(19:49)

 NY原油、時間外で最高値・一時70.86ドル(19:39)

 灰色金利「撤廃、当然の方向」・畔柳全銀協新会長(19:38)

 小澤征爾氏、7月に復帰・日本で公演(19:25)

 中国レノボ、マイクロソフト製品をパソコンに標準搭載(19:04)

 有形固定資産への新規投資額、9.3%増・2005年10―12月期(18:54)

 NY原油、最高値更新・時間外取引、一時70.86ドル(18:45)

 愛知以外でエンジン生産・トヨタ九州が工場完成披露式典(17:37)

 NY原油、過去最高値・時間外取引、一時70.86ドル(17:18)

 TDK社長に上釜健宏取締役が昇格(16:20)

 灰色金利は事実上撤廃、上限金利は下げ提言へ・金融庁貸金懇(16:20)

 投票年齢「20歳以上」で合意、国民投票法案で与党(16:00)

 阪急HD、阪神株取得の方針・村上ファンドと交渉へ(16:00)

 日銀地域経済報告、9地域中4地域が景気判断を上方修正(15:35)

 日経平均大幅反発、終値232円高の1万7232円(15:25)

 日経平均大幅反発、終値232円高の1万7232円(15:05)

 伊豆半島で地震多発、無感地震1000回超える(14:50)

 三菱自に550万円賠償命令・タイヤ脱落事故で横浜地裁(14:37)

 長期金利、一時2%・6年8カ月ぶり(13:56)

 ヒューザー小嶋社長の事情聴取始める・捜査本部(13:24)

 国立大の施設整備に1兆2000億円、文科省が5カ年計画(13:20)

 列島各地で黄砂観測・東京でも6年ぶり(13:12)

 長期金利、一時2%台に上昇・6年8カ月ぶり(12:55)

 人民元改革で中国に圧力・米政府、首脳会談を前に(12:35)

 ヒューザー小嶋社長に出頭要請・偽装の認識を聴く(12:23)

 グレーゾーン金利の見直し、金融庁と法務省が週内協議(12:15)

 航行禁止、日本側海域は対象外に・中国政府が修正(12:02)

 日経平均、午前終値144円高の1万7144円(11:07)

 日銀総裁「景気、着実に回復続く」・支店長会議で(11:01)

 公安調査庁、オウム施設11カ所を一斉立ち入り(10:48)

 ベトナム共産党大会開幕、ドイモイ政策20年を総括へ(10:41)

 荏原や日立造船など家宅捜索・し尿処理施設の談合疑惑(10:20)

 日経平均、押し目買いで上げ幅100円超に拡大(10:15)

 米大手銀ワコビアの1―3月、純利益6.6%増(09:37)

 大阪地検、荏原など家宅捜索・し尿処理施設談合容疑(09:27)

 日経平均、一時1万7000円割れ・取引時間中で3月31日以来(09:18)

 愛知以外でエンジン生産・トヨタ九州が式典開催へ(09:00)

 米ワコビアの1―3月期、純利益7%増(08:21)

 逆走し衝突、2人死亡・茨城の常磐道上り線(08:08)

 城島、初の5番で2安打・イチローは4戦ぶり安打(08:01)

 ボストン・マラソンで土佐3位に(07:59)

 米国株、3日ぶり反落・ダウ63ドル安、ナスダック14ポイント安(07:31)

 NY円、117円75―85銭・4日ぶりに反発(07:31)

 携帯番号持ち運び、6000円以下で・10月にも開始(07:00)

 石油・石化製品、原油高の転嫁値上げ相次ぐ(07:00)

 九州2基地、米海兵隊の中継拠点に・米軍再編(07:00)

 クボタ、石綿被害で周辺住民に救済金・最高4600万円(07:00)

 日本車海外生産、国内超す・2006年見通し(07:00)

 野村証券グループ、病院・介護専門の投資ファンド(07:00)

 NY原油続伸、終値70.40ドル・一時7カ月半ぶり高値(06:21)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 トラブルたずねて三千里(217):一週間かかってデータ回復(中)

 コンピューティング

 米アップル:「iPodは特許侵害」 米社が提訴

 任天堂:「脳トレ」が米国上陸、ブーム波及か

 スパイウェア事件:千葉銀預金者から詐取容疑の男再逮捕

 日本ファルコム:「ぐるみん」6月29日発売

 ガンホー:「A3」を月額課金からアイテム課金に変更

 ドワンゴ:文化放送と共同でアニメ、ゲームコンテンツ配信会社

 ドワンゴ:「侍道オンライン」開発へ オンラインゲーム事業に本格参入

 サイバーテロ:日米共同で対処公文交換へ

 ウィニー:対策ソフト、産官学チームで開発へ 政府が決定

 平成電電破産:格安のサービス継続を 竹中総務相が会見で

 米CNET:ビデオオンデマンド・サービスを年内開始

 米グーグル:映画「ダ・ヴィンチ・コード」の懸賞パズルサイトを開設

 ソリューション

 USEN:ライブドアとユーザーID共通化へ

 米ファンド:ライブドアマーケティングの株式取得


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 阪神株、阪急HDが買い取り検討に着手

 NY原油、初の70ドル台 供給不安で急伸

 出光、原油急騰で転嫁 21日からガソリン2.1円値上げ

 3月動向調査 消費者態度指数、15年ぶり高水準

 池田銀が「IPO」本腰 企業育て上場益や配当

 郵政公社、北京に拠点 海外初、国際物流へ布石

 女子サッカー「なでしこ」で飛躍 飲食コンサルのモックが支援

 交易条件指数、最大下げ 化学製品、幅が縮小 原油高の転嫁じわり

 東証、平均株価反発 1万7232円86銭

 東証 中小企業向けに内部統制 不祥事防止体制を支援、夏めど指針

 ジャスダック上場 フジプレアム処分勧告 自社株買いインサイダー

 生損保各社 パンフ誤表示、大手5社に 金融庁へ調査報告

 埼玉りそな 個人投資商品強化 30%増の1兆3000億円に

 人民元改革の遅れに強い不満表明 米国務副長官

 メキシコ新港湾建設へ コンテナ陸揚げ、主導権争い名乗り

 パキスタン 41年ぶりインド映画

 露・イラン パレスチナ支援で接近 欧米から批判

 中国からの観光解禁 台湾大陸委呉主任委員、事務レベル交渉へ

 伊でまたムハンマド風刺画

 中国の出稼ぎ2億人 月収は1万円 劣悪な環境浮き彫り

 人民元、1ドル7元台に迫る 日本企業「織り込み済み」

 河川の環境汚染深刻化 流域に高リスク工場次々

 東芝テック 普及価格帯の多機能複合機 日中同時に新2機種

 三菱重工が半導体製造装置に参入 常温で瞬時にウエハー接合 初の量産型

 メーカー各社、福祉車両事業を強化 高齢化社会に車不可欠

 東京無線などAED導入相次ぐ 交通機関は“安心第一”

 増える防犯最優先 安心の住まい ミサワのアパート/トヨタの戸建て

 ローソン、アーティストの特注商品を店頭端末で予約販売

 キリンMCダノン 日本代表に“力水”

 スカイマークに改善勧告 国交省、安全対策の確立要請

 平成電電、再建を断念 負債総額1300億円 スポンサー支援中止


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 栄光ゼミナール、1222人分情報流出 ウィニー通じて

 アマゾン、携帯メールでの商品検索サービス開始

 USENとライブドア 5月末にも会員を実質一本化

 アニメ・ゲーム配信会社設立へ 文化放送とドワンゴ

 地上デジタル放送による巨人戦ナイターの車内放映を控え、マスコミ向けに公開された試験放送=JR山手線で

  »iPod

  »ウィニー

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 ケータイの暗証番号ってどれ?

 「ウェブ進化論」著者、梅田望夫さん(45)に聞く

 山手線で地デジ受信公開 18日から巨人戦を生放送

 「iPod」人気に乗れ 音響メーカー、接続製品続々

 ソニー、液晶テレビ「ブラビア」シリーズ拡充

 富士通、BD対応の世界初デスクトップ型PC発売へ

 ソニーが液晶パネル増産発表 メーカー生き残り競争突入

 ネット・ウイルス

 アマゾン、携帯メールでの商品検索サービス開始

 USENとライブドア 5月末にも会員を実質一本化

 アニメ・ゲーム配信会社設立へ 文化放送とドワンゴ

 栄光ゼミナール、1222人分情報流出 ウィニー通じて

 NTTデータ元社員、1700万円窃盗容疑で追送検へ

 富士通、BD対応の世界初デスクトップ型PC発売へ

 NEC、新型PC26機種発売へ 

 世界初のHD−DVD対応のPC 東芝が5月発売

 05年度のゲーム市場、携帯型が据え置き型逆転

 Xbox新事業本部長「ゲームソフト、80本に増加」

 携帯リサイクルが低調 各社、回収率アップに腐心

 孫氏、ボーダフォン日本法人社長に就任の意向

 「ケータイ銀行」、KDDIと三菱UFJが検討

 auが3年連続純増トップ、05年度携帯電話契約数

 第3世代携帯 NEC、まず松下と合弁会社

 eビジネス情報(提供:BCN)

 ワンセグ効果ここにも? 勢い加速するポータブルDVDプレーヤー

 日本SGI、英語学習支援システム「ATR CALL」、「音声」に重点

 アートソフト、コールセンター業務のサービス品質を改善する統合管理ソフト

 日刊工業新聞ニュース

 PED、携帯などのアンテナ回路を保護する静電気対策部品を開発

 日本IBM、三菱東京UFJ銀向け大型汎用機を受注

 ハイテックインター、LAN用接点信号多重伝送装置を発売


NIKKEI IT(日経2)

 アクセンチュア、アウトソーシング事業を強化――年率14%以上の伸び目指す

 ITX、中国ソフト大手と提携・オフィス業務代行参入

 トヨタ、NHKに理事派遣へ・要請受け専務級で人選

 マイクロソフト、「経革広場」で電子入札の公募・入札情報検索WEBサービスを提供【発表資料】

 NECエレクトロニクス、新型インターフェース「PPmL」搭載の液晶ドライバICを発売【発表資料】

 インターネット

 コンビニ決済&携帯メール検索でモバイル市場開拓・アマゾンジャパン

 goo辞書で「ウィキペディア」が検索可能に

 USENの買収、台湾デジカメメーカーのOEM急増に注目・17日の記事から

 イーバンク銀行、ビザ・インターナショナルの「プリンシパルメンバー」を取得【発表資料】

 日本テレコム、6月の独サッカーイベントの試合内容をJCへ映像伝送サービスを提供【発表資料】

 セキュリティー

 マカフィー、無線LAN向けセキュリティー対策ソフト発売

 千葉でもスパイウエア詐欺・男を再逮捕

 政府、「ウィニー」で総合対策・産官学でソフト

 IPA、「暗号モジュール試験及び認証制度」の試行運用を開始【発表資料】

 NTTデータ・セキュリティ、情報漏洩防止対策ソフト「TSF」の販売を強化【発表資料】

 PC&デジタルカメラ

 中国レノボ、マイクロソフト製品をパソコンに標準搭載

 マカフィー、無線LAN向けセキュリティー対策ソフト発売

 米コダック、フィルム製品を値上げ・原材料高騰で

 コレガ、高速応答を実現した19インチ液晶モニター2機種を発売【発表資料】

 プレクスター、高音質記録機能搭載のCD−R/RWドライブ「PlexWriter Premium2」を発売【発表資料】

 デジタル家電&エンタメ

 ガンホーのゲーム「A3」、基本料金ゼロ・アイテム販売モデルに転換

 文化放送とドワンゴ、アニメ番組配信の新会社設立

 ヤマハ、iPod対応のスピーカーシステム

 NTTレゾナント、オンライン百科事典のデータを利用した検索サービスを開始【発表資料】

 長瀬産業、DVDケースとほぼ同じ大きさのDVDプレーヤー「AXN 5429T」など発売【発表資料】

 文化放送とドワンゴ、アニメ番組配信の新会社設立

 番号ポータビリティー、6000円以下で・10月にも開始

 米スプリント・ネクステル、子供の居場所確認サービス

 ANA、携帯電話サイト「ANA SKYMOBILE」で国際線航空券の予約・購入を開始【発表資料】

 ビットレイティングス、携帯向けRSSリーダーの機能強化など「マイニュース」を全面刷新【発表資料】


NIKKEI BizTech(日経BP社)

IT media

 人気高まる“出産ロボ”

 Boot Campに欠けているもの

 Winny金子氏が開発に参加・P2P配信技術「SkeedCast」

 Apple、メディア配信技術特許侵害で提訴される

 “3番手”マカフィーの新戦略 無線LAN用セキュリティソフト発売

 悪質ソフト隠すrootkitが激増――McAfee調査報告

 (Enterprise)

 Intel、「Edy」のビットワレットに50億円投資

 ポッドキャストはラジオを超えた?

 Oracle、Novell買収を検討――英紙報道

 スクエニ、経常益47%減の下方修正

 簡単メールで商品検索――Amazonモバイルでメール検索&レビュー投稿開始

 (BizMobile)

 Amazonの支払いがATMやコンビニで可能に

 2つのFabでインテルと戦う方法

 (PCUPdate)

 メジャーリーグ6試合を同時生中継するブロードバンドTV

 富士通が利益を上方修正 PCやHDDが好調

 GoogleとEarthLinkのWi-Fiサービスは有料でも広告付き?

 2005年の半導体販売、MP3プレーヤー人気貢献で過去最高に

 「goo辞書」でWikipedia検索が可能に

 Google、「ダ・ヴィンチ・コード」宣伝サイト開設

 「GyaO」と「livedoor」でID連携へ

 ニューヨーク市、街頭に監視カメラ500台

 Lenovo、正規WindowsプリインストールでMSと包括提携

 アッカもモバイルWiMAXの実験免許申請、ALCATELと協力

 (Mobile)

 「いきなりPDF EDIT!」に5月1日以降起動できなくなる不具合

 平成電電、破産申請へ 支援中止で再生断念

 ネットビレッジが新社名を公募――「賞金はパケット代10年分」

 (Mobile)

 女子中高生の支持集め月間15億PV 無料Web「フォレストページ」

 Ajaxスクロール路線図に駅周辺情報

 省電力とメニーコアのその先になにを見る──IDF Spring 2006雑感

 (PCUPdate)

 災害に備え“もう1つの本社” kabu.comが福岡に新拠点

 ネットの力で「わらしべ長者」を目指す男

 「HDD」をどう読むか悩んだ

 「一家に1枚ヒトゲノムマップ」公開

 平成電電は「本日中に支援を」

 Motorola、Siemens通信部門の買収検討

 GPSは当たり前――最新自動車トレンド

 MS、「写真メールで検索」機能を開発中

 平成電電への再生支援中止 ドリームテクノロジーズ

 Blizzard、中国への進出拡大を模索

 Yahoo!、新幹部2人を任命

 AMD、対Intel訴訟でMicrosoftに召喚状

 CA、Cybermationを買収

 Microsoft、サイバーゲーム世界大会のスポンサーに

 TiVo対EchoStarのDVR訴訟でTiVo勝訴の評決

 AOL、自社批判のメールをスパム扱い


MYCOM PC WEB

 春ドラ、2006年の人気番組は - 「ブスの瞳に恋してる」に注目 [23:26 4/18]

 【レポート】売れ筋ランキング - デスクトップ/ノートPC、新製品発売前の動向に注目 [23:24 4/18]

 Skypeに対応したレトロデザインのUSB黒電話が登場 [23:07 4/18]

 Oracleがセキュリティのソフトウェアベンダに - 今夏から積極展開表明 [22:20 4/18]

 子供の憧れ、プラレールを大人組み!「第4回富士見プラレール運転会」開催 [21:52 4/18]

 好調のMMORPG「グラナド・エスパダ」、本拠地・韓国での反応は [21:41 4/18]

 マカフィー、1クリックで無線LANの安全性を向上させるソフトを発表 [20:37 4/18]

 ユーエーシー、メッシュサイドカバーを備えたIn-Win製ケース新製品 [20:29 4/18]

 年末年始読者プレゼントの当選者を発表致しました。

 NEC、VALUESTAR夏モデルを発表

 NEC、LaVie夏モデルを発表

 東芝、ノートブック夏モデルを発表

 東芝、HD DVD-ROMを搭載したQosmioを発表

 日立、Prius新モデル発表

 富士通、薄型で重量約985gのビジネス向けモバイルノート

 富士通、デスクトップ新ラインナップを発表

 オンキヨー、オーディオメーカー初のViiv対応PC発表

 ソーテック、2006年夏モデルを発表

 エプソンダイレクト、Windows Vista Capable PCを発表

 春ドラ、2006年の人気番組は - 「ブスの瞳に恋してる」に注目 [23:26 4/18]

 マカフィー、1クリックで無線LANの安全性を向上させるソフトを発表 [20:37 4/18]

 【コラム】シリコンバレー101 第173回 成功はアーリーリタイアメントのために……第2の人生は? [20:25 4/18]

 "Wikipedia"の編集方針に抗議する"Wikitruth"が公開 [18:02 4/18]

 米MSとLenovoが全PCへのOSプリインストール販売で提携へ、海賊版対策で [11:05 4/18]

 Oracleがセキュリティのソフトウェアベンダに - 今夏から積極展開表明 [22:20 4/18]

 【特別企画】エンジニアとして憧れの製品に携わるチャンスを手に入れよう [16:52 4/18]

 HPからIntegrity新世代 - 独自チップセットsx2000搭載サーバ3機種登場 [15:38 4/18]

 今年の夏も熱い! Google Summer of Code 2006開催決定 [4:32 4/18]

 今夏、Adobe Flex 2.0 登場! - AjaxとFlash、どっち? [23:46 4/17]

 ユーエーシー、メッシュサイドカバーを備えたIn-Win製ケース新製品 [20:29 4/18]

 【コラム】自作パーツ実験室 第48回 RAIDユニットの活用を考えてみる - RAIDON SOHORAIDを導入 [19:51 4/18]

 【レビュー】Intel Pentium Processor Extreme Editionを追試する [23:59 4/17]

 GeForce 7600シリーズのオーバークロック版が各社から [16:28 4/17]

 【レビュー】Intel Coreシリーズ向けマザーボード「MSI 945GT Speedstar Plus」を試す [23:45 4/16]

 【コラム】日本語で10行プログラミング 第56回 携帯電話をテキストリーダーに使う(2) [20:05 4/18]

 【レポート】Boot Campを紐解く - その裏になにを見る? [3:58 4/18]

 アップル「Aperture 1.1」を発表 - RAW処理を改良、Intel CPUに対応 [8:57 4/14]

 LG電子、地上波デジタル放送が受信可能なCore Duo搭載サブノートPCを発表 [23:12 4/13]

 【コラム】OS X ハッキング! 第174回 Intel MacのAC/DC変換器? -Whole Lotta "Rosetta"- [17:21 4/13]

 松下、食器の出し入れが楽なオープンドーム採用の食器洗い乾燥機を発表 [19:42 4/18]

 LG電子、多数のDVD規格に対応したDVDレコーダーを発表 [17:45 4/18]

 HD DVD/Blu-rayで見たい映画は? 米でレンタル開始を前に調査結果が発表 [21:27 4/17]

 マランツ、お勧めセット「Music Dialog」シリーズのラインナップを一新 [21:14 4/17]

 【コラム】男の家電 第18回 予備のキープ量は必ずしも使う量に比例しない [18:44 4/17]

 【レポート】売れ筋ランキング - デスクトップ/ノートPC、新製品発売前の動向に注目 [23:24 4/18]

 Skypeに対応したレトロデザインのUSB黒電話が登場 [23:07 4/18]

 子供の憧れ、プラレールを大人組み!「第4回富士見プラレール運転会」開催 [21:52 4/18]

 好調のMMORPG「グラナド・エスパダ」、本拠地・韓国での反応は [21:41 4/18]

 文化放送とドワンゴ、アニソン配信などを行う新会社を設立 [18:53 4/18]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 goo、ウィキペディアを利用した検索サービス「フリー百科事典」を提供

 エアーズ、タグクラウド形式の検索を追加できる Blog パーツ「TagClick」

 QR コードや空メールから通話可能、QNI が企業向けコミュニケーションサービス開始

 P2P を利用した動画配信システム「SkeedCast」、コンテンツホルダー独自に配信可能

 Cassatt、仮想/物理サーバーを同時管理するソフトウェアを発表

 ソフトウェアの要件定義/管理を強化、Borland が新ソリューション

 EMC、仮想テープライブラリ製品に廉価モデル追加

 検索ユーザーの「不満・問題」を解決する SEM を考えよう

 Web 自己表現

 バックナンバー

 アマゾン、携帯メールを送れば商品検索ができるサービスなどを開始

 アマゾン、支払い方法にコンビニ・ATM・ネットバンキングを追加

 誰でもバイヤーになれるショッピングコミュニティ、「So-net BuyMa」サービス開始

 顧客に脱税の疑い、米司法省が PayPal にデータ提出を要求

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 通信インフラ大手 Level 3、地域通信サービス会社 ICG の買収へ

 日本 IBM、三菱東京 UFJ から System z9 を受注

 CA、ジョブスケジューリング管理の Cybermation を買収

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 MLB、双方向テレビによる試合の多元中継サービスを開始

 第七回 「音楽ファンが熱中するコミュニティ事例 その3」

 中国エレクトロニクス話題の的「上海先進半導体」

 携帯サイト用アクセス解析「wellout」、レポート画面が Ajax に対応

 バックナンバー

 度会町役場、窓口端末にセキュリティ PC と指静脈認証装置を導入

 福井県鯖江市、携帯向け公式サイトで jig ムービーによる動画配信

 申請・届出手続におけるオンライン利用率、目標は2008年度までに28%

 ドリームエリアと今治市、学校向け不審者情報配信サービス「まち comi」で協定書

 日本テレコム、岡山県新見市「ラストワンマイル事業」の協力通信事業者に

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 シマンテック、リモート管理ツールの最新版「pcAnywhere 12.0」を発表

 日本 BEA、OSS と商用の「ブレンドソリューション」戦略を発表

 日本 HP、Montecito 対応の新チップセット搭載 Integrity を販売

 マーキュリー、エージェントレス監視ソリューション SiteScope 最新版

 ネットワールド、全キャリア対応の携帯マトリクス認証ソリューション

 持ち込まれた ノート PC から LAN を守る「iBricks PC 検疫装置」

 ディレクトリサイトに関する SEO の常識がまた一つ変わった

 日本コンピュウェア、メインフレーム向けコンプライアンス対応支援ソリューション

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 不快感を与えるテキストデータの入力を排除する

 Visual Studio .NETのウィザードを使ってN階層アプリケーションを作成する:パート3

 軽量で高速なハイパーリンクコントロールを実現するC++クラス

 Visual Studio .NETのウィザードを使ってN階層アプリケーションを作成する:パート2

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 ISB、Symbian OS の開発者向けトレーニングを日本語で提供

 YOZAN と SRI、WiMAX サービス を MVNE として提供する合弁会社設立

 広告に対して、購入とは関係ない感想が微増【第11回:モバイル調査】

 データスタジアム、ワンセグ向け中継連動型データサービスを開始

 ■Linux Today

 バックナンバー

 SRA OSS、PostgreSQL 8 対応の新資格を追加

 ゼンド、PHP 5.1 対応のPHP サーバー運用管理ソリューションを

 OSJ、大型放射光施設の Web サイトを Zope で構築


RBB TODAY

 パイオニア、自動音場補正技術搭載の5.1chサラウンドシステム「Smart theaterシリーズ」4機種

 トリックスター+、「春の新生活応援!レベルアップキャンペーン」を開催

 プレクスター、書き込み品質にこだわったCD-R/RWドライブ「Premium2」を発売

 ネットビレッジ、応募した新社名が採用されると10年分のパケット料金をプレゼント

 ニコン、デジカメ用ソフト「Nikon View Pro」「Capture NX」の発売を延期

 平成電電、東京地裁から民事再生手続き廃止の決定と保全管理命令を受ける

 「マビノギ」、4月27日に待望の大規模アップデート「チャプター2」

 韓国発ホラーコメディ「アンニョン・フランチェスカ」、ShowTimeで配信スタート

 ソリッドアライアンス、脂性肌・乾燥肌向けキーボード保護シリコンカバーを発売

 アッカ・ネットワークス、モバイルWiMAXの実験用無線局免許を総務省へ申請

 長瀬産業、4.2型液晶一体型DVDプレーヤーと9型液晶搭載ポータブルDVDプレーヤー

 ギルド ウォーズの世界大会で応援キャンペーンが開催

 USEN&ライブドア、GyaOとlivedoorがユーザIDの連携を開始〜5月末を目処に

 競馬伝説Live!、新サーバ「東京」と「シャティン」を開設

 ガイアックス、オンラインゲームの情報サイト「プレイチャンネル」のベータを提供

 バンダイch、GW特別企画で「機動戦士ガンダムSEEDスペシャルエディション3部作」を無料配信

 リネージュII、イベント「見習いサンタはゴールデンウィークも大忙し」を開催

 ソニー、連続6時間再生可能なポータブルDVDプレーヤーと重さ775gのDVDウォークマン

 goo、ウィキペディアのデータを利用した検索サービス「フリー百科事典」を開始

 ガンホー、ECOのコミュニティサイト「ECOタイアップコミュニティ」を開設

 BIGLOBE、“マンドク家”東方力丸による「北斗の拳」漫画朗読を配信開始

 マグノリア、メール復元機能を追加した「データ復活/完全削除3+メールリカバリー」

 ドワンゴ子会社、LLPを設立しオンラインゲームに参入

 ポッドキャストポータルCaspeee、恋から11期生「MALIのお悩み相談室」を配信開始

 NEC、Athlon 64 X2やPentium Dなど採用の個人向けデスクトップPC「ValueOne」シリーズ6モデル

 ZAQ、関西在住ミュージシャンのコンテスト「第9回サイバーミュージックアワード」の出場者を募集

 Yahoo!きっず 動画でたのしむ理科、NHK提供の500動画を配信

 A3、6月8日からアイテム課金制に移行

 [GDC 06] 日本的ゲーム開発スタイルへとシフトする北米デベロッパーに対抗するには ―IGDA日本 GDC報告会

 [Mzone] 関東圏を中心に133か所であらたにサービスを開始(後)

 [Mzone] 関東圏を中心に133か所であらたにサービスを開始(前)

 Yui、高橋瞳らSony Music Anime Fes.06出演者映像をヤフーが無料公開

 [NTT西 フレッツ・スポット] あらたに12か所でサービスを開始

 [FREESPOT] 7か所のアクセスポイントを追加


インプレス Watch

 三菱電機、中間色2msの17/19型液晶

 Winnyの金子氏も開発に参画したコンテンツ配信システム「SkeedCast」

 文化放送とドワンゴ、アニメやゲーム関連コンテンツを配信する新会社

 ソニー、7V型液晶/775gの「DVDウォークマン」−実売35,000円。スピーカー内蔵クレードルも付属

  Hothotレビュー ソニーのCore Duo搭載“ボードPC”「VAIO type L」レビュー

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 AT&T GNS、リモート接続サービスのアクセスポイントを大幅強化

 日本HP、基本性能や信頼性を向上させたIPFサーバーの新モデル−新チップセットを搭載

 デル、最大6TBの容量に対応したネットワークストレージのエントリーモデル

 Web 2.0的キーマンに聞く 「メディアソリューションをワンストップで」インフォバーン小林会長

 NEC、Athlon 64 X2搭載の「ValueOne MT」

 東芝、「dynabook SS MX」ベースの企業向けモバイルノート

 三菱電機、中間色2msの17/19型液晶

 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」エプソンが純正インクにこだわる理由〜インクカートリッジリサイクル工場見学記付

 レイノックス、歪みが少ない0.79倍ワイドコンバージョンレンズ

 ハクバ、レンズを装着したまま収納できるD200用ケース

 恒陽社、「Eye-One Match」をアップデート〜100K単位での色温度設定が可能に

 インタビューIXY DIGITALとPowerShotはどう変わったのかReported by 本田雅一

 3段式でミドルからフルへ拡張可能なタワー型ケース発売

 YonahベースのCeleron Mが発売に、実売価格は1万円台中〜後半

 SO-DIMMとViivサポートのCore Duo対応マザーがAOpenから

 ヤマハ、Kilipsh製のiPodスピーカー「iGroove」−ホーンツィータ搭載。音質に自信

 ソニー、7V型液晶/775gの「DVDウォークマン」−実売35,000円。スピーカー内蔵クレードルも付属

 ソニー、実売35,000円の8V型液晶搭載DVDプレーヤー−最大6時間連続再生可能。カーアダプタも付属

 藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory「RealMusic」が目指す配信サービスとは?〜 オンデマンド/ダウンロードにも展開。ビデオも年内予定 〜

 バイクレースの聖地“マン島”の覇者となれ!タイトー、PS2「TT スーパーバイクス リアルロードレーシング」

 ガンホー、MMORPG「A3」 基本プレイ料金無料のアイテム課金制へ移行

 ゲームズアリーナ、チュンソフトおよびスパイクとLLP設立 「モノライク」と「侍道オンライン」の2タイトルを展開

 モバイル&ゲームスタジオ 遠藤雅伸氏インタビュー(前編)'80年代を代表するクリエイターがモバイルゲームに見る夢

 MSI、好みのヘッドフォンが利用できるBluetoothヘッドセット

 MTI、メロディコール向けコンテンツ「music.jp 呼出し!」

 携帯でそろばんの読み上げ算、ハッピィネットが新サービス

 スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスMobile」アップスキャンコンバートな拙者

 Winnyの金子氏も開発に参画したコンテンツ配信システム「SkeedCast」

 文化放送とドワンゴ、アニメやゲーム関連コンテンツを配信する新会社

 総務省、1.5GHz帯3Gサービスの実現に向けた技術的」検討をスタート

 リンク集2006年の新入社員必見! ビジネスマナーをインターネットで学ぶ

 文化放送とドワンゴ、アニメやゲームコンテンツを配信する新会社を設立

 マカフィー、無線LANの暗号化設定を自動で行なうソフトウェア製品を発売

 GyaOとlivedoorがユーザーIDで連携。1つのIDで両サービスが利用可能に

 清水理史の「イニシャルB」Windows XP MCE普及のカギとなるかコンテンツ追加で強化されたメディアオンライン

 IPアドレスをメール送信してPC盗難時の捜索を支援「LocatePC」

 テンポに合わせてネコミミ少女が踊るMIDIプレイヤー「猫耳プレイヤ」

 エンターブレイン、iアプリ対応RPGを制作できる“RPGツクール”を無償公開

 【週末ゲーム】 第262回:麻雀牌で楽しむポーカー風ゲーム「Ejan」


ASCII24

 ソニー、“DVDウォークマン”『D-VE7000S』など2機種を発売

 ヤマハ、Dock付きiPod用スピーカー『iGroove』を発表――iPodを聴くスタイルに合わせて3つのソリューションを提案

 長瀬産業、DVDケースサイズのポータブルDVDプレーヤー『axion AXN 5429T』を発売

 富士通、3G携帯回線と無線LANを同時に利用できるVPNルーター『GeoStream Si-R240』を発売

 吉田産業、レイノックスブランドのワイドコンバージョンレンズ『RAYNOX DCR-7900ZD』を発売

 ドリームボート、P2P技術によるデジタルコンテンツ配信システム“SkeedCast”の試験運用を開始――Winny開発者でP2P技術の第一人者である金子勇氏が参画

 アスキーソリューションズ、未登録のパソコンなどの接続を拒否するPC検疫システム用アプライアンス『iBricks PC検疫装置』など2製品を発売

 NTT東日本、“Bフレッツ マンションタイプ”に最大1Gbpsの“プラン2ハイパー”などの新プランを追加

 JPNIC、準備が必要な事項などをまとめた報告書“IPv4アドレス枯渇に向けた提言”を公開

 ウィルコム、240ヵ国/地域に対応した“ウィルコム国際電話サービス”の提供を開始

 テクノロジー/デバイス

 アナログチップに専念する理由は「ライフサイクルの長さと独自仕様により差別化できるため」――米シーラス・ロジック副社長がコメント

 シチズン時計、電源を切っても表示内容を維持する“メモリー性液晶ディスプレイ”を開発

 NTT、128bitブロック暗号“Camellia”をオープンソースとして公開

 松下とスクウェア・エニックス、デジタル家電におけるコンテンツ開発/利用環境の共同構築を発表

 カナダのViXS Systems、ハイビジョン映像の長時間録画を可能にするマルチエンコーダーチップの新製品を発表――日立のWoooに搭載

 【INTERVIEW】USBデバイスを自動起動する特許を保有するベンチャー企業に聞く

 デル、新社長に就任したジム・メリット氏のお披露目記者懇親会を開催

 NTTドコモ、社長定例会見を開催――キッズケータイが1ヵ月弱で8万台出荷と好調!!

 日本TI、米国本社CEOテンプルトン氏来日に伴う記者会見を開催

 【INTERVIEW】島根発のFlash制作TVアニメが始動 あのFROGMAN=蛙男商会がついにメジャーデビュー!

 マカフィー、家庭内無線LANのセキュリティーソフト『ワイヤレス ホームネットワークセキュリティ』を発表

 日本オラクル、『Oracle Application Server 10g Release 3』のRFID機能『Oracle Sensor Edge Server』を強化

 日本SGI、英語学習支援システム“ATR CALL”の販売を開始

 プロトン、バックアップソフト『Acronis True Image 9.0』のマルチライセンスパックなどを発売

 アドビ システムズ、『Adobe Flex 2.0』記者説明会を開催――“エクスペリエンス・エコノミー”が今こそ重要!!

 サービス/コンテンツ

 アマゾン ジャパン、携帯電話向けサービス“Amazon モバイル メール検索”を開始――“コンビニ・ATM・ネットバンキング払い”も

 ソースネクスト、『いきなりPDF EDIT!』の不具合で修正プログラムを配布

 駅前探険倶楽部、スクロール路線図の駅ごとに情報を表示するサービス“駅探路線図 情報提供実験”を開始

 NTT東日本、“フレッツ・ADSL モアII”の24Mタイプに対応したADSLモデムの新規受け付けを終了

 NTTデータ、日本版SOX法に備えた内部統制強化の支援サービスを提供――米国版SOX法のノウハウ/テンプレートでトータルサポート

 マーケット/カンパニー

 文化放送とドワンゴがアニメ・ゲーム関連のコンテンツ配信を行なう新会社を発足

 企業間電子商取引サービスを提供するGXSとGインターナショナルの合併が完了

 防衛庁のクライアントパソコンは、デルが受注

 ライブドアマーケティング、9月1日に“株式会社メディアイノベーション”に社名変更

 ソースネクスト、全国の大学で“Qualityイチキュッパ”シリーズの販売を開始

 インテル、電子マネー“Edy”を運営するビットワレットに50億円を投資と発表

 ぷららネットワークス、IP映像配信サービス“4th MEDIAサービス”の現状と、新IP STB『Picture Mate 300』対応の新サービスについての説明会を開催

 “大事なのはユーザビリティーよりファインダビリティー”と『アンビエント・ファインダビリティ』のピーター・モービル氏が講演

 マイクロソフト、“eHome”戦略に関する記者発表会を開催――MCE2005向け新コンテンツなどを発表

 日立GST、2005年のHDD市場動向と今年以降の戦略について説明――パソコンおよび家電向けの最大容量の500GB HDDも発表


Last Update : 2006/04/18 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る