News Catcher (2006年04月19日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/04/20へ ] このページ:2006年04月19日 [ 2006/04/18へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 引きこもり者施設で入寮男性が死亡、暴行?職員聴取

 大阪・茨木桑原遺跡で「八角墳」発見、中臣氏墓地か

 福島の女性絞殺、同居の27歳男を逮捕

 ご褒美は英訳出版、ユニークな文学新人賞創設

 下水道工事で贈収賄、東京都職員ら3人逮捕

 夫婦心中、ルーマニアへ出国のヤミ金幹部を国際手配

 ヤフー・オークション、出品料を引き上げ

 捜査車両の衝突が原因で死亡…遺族が茨城県を提訴

 ウッズ殊勲打、中日が阪神にサヨナラ勝ち

 ロッテ、今季最多の17点…一場は序盤に崩れる

 引退宣言の新庄3ラン、日本ハムがオリックス下す

 延長10回、内川が決勝二塁打…横浜連敗3で止める

 toto未払い金督促、両者で話し合いを…川淵会長

 FIFAランク、日本17位に…1つ上昇

 帆足が初勝利、西武逃げ切る

 巨人の連勝8でストップ、ヤクルト終盤に集中打

 「IP放送の扱いを有線放送と同じに」事業者が要望書

 介護職、外国人に門戸開放を…諮問会議中間報告

 米産牛肉問題、駐日米大使「長引くほど悪い影響」

 BSE(牛海綿状脳症)

 新日石、卸価格4円強値上げへ…5月から

 東京円上昇、米利上げ打ち止め観測で一時116円台

 行革推進法案可決、具体像示されず

 特殊指定堅持超党派で、新聞協会と与野党議員が懇談

 首相、随意契約の見直しに前向き…行革推進法総括質疑

 竹島海域調査、月内に…官房長官「粛々と進める」

 航行禁止問題で政府、中国に理由ただす方針

 G8準備会合、米がイラン制裁問題を提起

 就任1周年バチカンで謁見…法王、独自色まだまだ

 避難民急増2500万人、「難民白書」

 韓国初、女性首相が誕生…韓明淑氏

 国王支配反対のデモ隊に発砲、4人死亡…ネパール

 来春の朝ドラは「どんど晴れ」…岩手が舞台

 NHKカラ出張問題、橋本会長が自民小委で陳謝

 テレビ東京、4番組で民放連指針違反

 チェルノブイリ国際会議が開幕…ベラルーシ

 岡山県の乳牛、BSEと確認…国内25頭目

 BSE(牛海綿状脳症)

 「マッハ4」エンジン、飛行実験に失敗


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 ジャンボ機墜落:事故から21年、機体公開 日本航空

 世界経済見通し:日本の06年成長率2.8%に上方修正

 マクドナルド:200店で実験的に24時間営業 5月中に

 女性重傷:エレベーター内で刺され 男逃走 横浜

 ヤフー:出品者の身元確認など安全対策強化 オークション

 新庄:華麗なプレー…その陰で肉体の衰え 型破り引退表明

 石田衣良の白黒つけます!!お父さんイケてる?

 アンケート始まる

 マクドナルド:200店…

 新庄:華麗なプレー…そ…

 ヤフー:出品者の身元確…

 小3男児:土佐犬に襲われ病院に 命に別状なし 北九州市

 ジャンボ機墜落:公開の残存機体、事故のすさまじさ物語る

 女性重傷:エレベーター内で刺され 男逃走 横浜

 ミスアメリカ:歴代受賞者がミス候補にエール

 風俗店経営者殺害:詐欺で逮捕の男、殺害認め上申書 豊島

 中日:今季2度目のサヨナラ勝ち 阪神、今季初の3連敗

 ヤクルト:快勝、石川は3勝目 巨人の連勝を8で止める

 横浜:逆転勝ちで連敗3で止める 広島、九回の好機逸す

 ロッテ:今季最多の17得点で楽天に大勝 4連勝

 西武:帆足が今季初勝利 ソフトバンク、終盤の反撃及ばず

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 高倉健さん:北京の映画学院大に客員教授で招かれ認証書

 BSジャパン:通販番組でも点滅制限違反

 NHK:来春の連ドラは岩手が舞台の「どんど晴れ」

 将棋:朝日オープン第2局 藤井九段が勝ち、1勝1敗に

 トム・クルーズ:婚約者、女児を出産

 感染症:インフルエンザなど感染経路、薬局売り上げで推定 国立衛生研が考案

 子育て応援:子ども園 外部調達OKの給食−−年齢に合わない例も

 子育て応援:後ろめたくない育児休業の取り方 短期なら男性も

 食卓の一品:クイック昆布じめ&酢魚=食研究家・石井裕加、達也

 ゆらちもうれ:第51回 三國のデザートにも使われた豊かな味わいの豆腐

 JAXA:スクラムジェット燃焼装置の性能試験は失敗

 BSE牛:岡山で25頭目 厚労省発表

 薬事法改正案:小泉首相にメール 薬害被害者の増山さん

 国際物理オリンピック:派遣の高校生5人決まる

 ふん尿:牧草地に撒く適正量ソフト開発 酪農学園大など

 行革推進法案:衆院通過見通し 時間かけるも審議は低調

 武部自民幹事長:連立政権、民主の一部との連携もと示唆

 随意契約:04年度、500万円以上の契約のうち約8割

 83会:新たに勉強会結成 総裁選にらみ存在感示す狙い 

 政府:北朝鮮に圧力 船の乗組員の荷物持ち出しに規制強化

 世界経済見通し:日本の06年成長率2.8%に上方修正

 WTO:中国のGDP倍増目標は達成可能 初の報告

 著作権処理:ネット配信、放送並みに簡素化 孫社長ら要請

 経済財政諮問会議:フリーター2割減少など盛った戦略提案

 マクドナルド:200店で実験的に24時間営業 5月中に

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 ローマ法王:就任丸1年 一般謁見で信者から盛んな拍手

 ケーブルカー:立ち往生、乗客70人が一時閉じ込め NY

 ミスアメリカ:歴代受賞者がミス候補にエール

 テルアビブ自爆テロ:擁護に非難、ハマス政府は一層窮地に

 ネパール:市民数千人がデモ行進、参加者4人死亡

 English

 Mainichi Daily News

 Japan and South Korea clash over island dispute, spark further rise in tensions

 National worker's union to take anti-tax protest online

 Tigers fans say thank you, but no Hankyu

 Aneha was paid more cash after lending name to unqualified designer

 Boy bashed after mysterious meeting in park

 「ロダンとカリエール」展 3月7日開幕

 来春入社の毎日新聞社員を募集

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 『サンデー毎日』の取材・編集を行う契約記者を募集しています。

 もったいないグッズ販売中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 難民数は十年余で半減、長期化が深刻に UNHCR白書

 対イラン武力行使を否定 EU上級代表、外交決着強調

 住民殺害巡るフセイン公判、命令書に「元大統領の署名」

 巨人、ヤクルトに敗れ連勝止まる〈19日のセ・リーグ〉

 引退表明の新庄が3ラン、「まぐれが続く」とだけ語る

 日本画家の今野忠一さん死去

 女性の首絞め殺害した疑い、男を逮捕 青森

 西武連敗止める、帆足は今季初勝利〈19日のパ・リーグ〉

 出張回数見比べ不正発見へ NHKが制度化

 国内25頭目のBSE牛、岡山で確認 厚労省

 入札情報漏らし現金受け取った容疑、都下水道局主事を逮捕

 ライブドア株、海外4社で32%を保有

 自民新人が新グループ結成 23人出席

 大阪・茨木の桑原遺跡に八角墳 鎌足に近い有力氏族の墓か

 リサイクル会社で廃品から2200万円 さいたま

 政府、竹島周辺海域の調査準備 韓国は猛反発

 自民党税調、「歳出の削減先に決めよ」と議員から不満

 ASEAN非公式外相会議が開幕、ミャンマー問題を論議

 胡錦涛氏、スタバ大好き? 「主席でなければ通ってた」

 国宝・法隆寺東大門に「な大スき」と落書き 県警が捜査

 ランダムハウス講談社、新人賞創設 受賞者は日米同時出版

 インターネット放送「放送と認めて」 通信トップら要請

 マクドナルドが24時間営業店拡大 今夏までに200店

 NHK、チャンネル減による受信料値下げに慎重姿勢

 新聞の特殊指定見直しに反対相次ぐ 新聞協会と超党派議員

 福島・白河の女性絞殺、容疑で同居の男逮捕

 通販番組で過剰な光の点滅 テレ東とBSジャパン

 NYの通勤ロープーウェイ、69人が11時間宙づり

 韓国、初の女性首相 「調和もたらすよう努力」

 米国務省報道官、イラン核巡る6カ国協議を評価

 ソニー、液晶パネルまた増産 既存工場に追加投資

 元浅沼組専務の小原繁さん死去

 修正求める動きに神崎代表が不快感 教育基本法改正案

 5月の石油製品卸値、1L4円値上げ方針 新日石会長

 16歳未満の3割は花粉症 ロート製薬アンケート

 藤井九段が勝ちタイに 朝日オープン将棋

 ヤフオクが利用料値上げ 落札額の3%から5%に

 差し押さえ家電のネット公売、PSEマークなしでもOK

 前大阪高検検事長の書上由紀夫さん死去

 超音速機用エンジン、飛行実験に失敗 宇宙機構

 行革推進法案が衆院委で可決

 07年NHK連続テレビ小説、岩手舞台に「どんど晴れ」

 竹島周辺調査、20日にも開始 海保測量船

 日経平均株価終値、117円高の1万7350円

 電線にサル、サル、サル… 旧軽銀座で「わがもの顔」

 東京円、1ドル=117円08〜10銭(午後5時現在)

 コンサルタント理事に荏原幹部ら し尿処理施設談合

 木村建設経理担当役員、粉飾認める 耐震偽装事件

 子連れ限定「親子カフェ」大人気 安全、安心も売り

 増えすぎた奄美のマングース、根絶作戦進む


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 日本の2006年実質成長率は2.8%・IMF見通し(22:05)

 WTO、初の対中貿易審査報告・人民元の硬直性など指摘(23:20)

 米大統領報道官が辞任(23:22)

 経済連携協定を促進・諮問会議「グローバル戦略」中間報告(22:17)

 新日石、石油卸値を5月出荷分から4円強値上げへ(22:45)

 小泉首相、竹島問題で「日本は冷静に対応すべき」(21:37)

 3月の米消費者物価、0.4%上昇・前月比(21:44)

 ファストリ、婦人服キャビンを傘下に(21:41)

 現代自とローンスター、韓国で巨額寄付・捜査受け国民に謝罪(21:10)

 米、数学強化へ大統領命令(20:43)

 テレ東・BSジャパン、通販番組の映像でも過剰点滅(20:28)

 米駐日大使、東アジアFTA構想に米国排除への警戒感(20:13)

 中国主席、米マイクロソフト本社を視察・知財権保護を約束(19:33)

 三菱地所、丸の内の再開発推進・「東銀ビル」建て替えへ(19:14)

 05年度の工作機械受注額、過去2番目の高水準(19:01)

 官房長官「円満解決図りたい」・竹島海域の調査(18:41)

 米新聞大手、5紙が2ケタ減益・1―3月期(18:25)

 中小企業の業況判断DI、4期ぶりに低下・厳冬や豪雪が影響(18:16)

 マクドナルド、24時間営業を200店強で開始・5月頃から(17:31)

 法隆寺東大門の柱に落書き・文化財保護法違反などの疑い(17:07)

 血液中のたんぱく質で大腸がんリスク判断・厚労省(16:30)

 偽装認識後に一部物件で販売停止指示・ヒューザー社長(16:21)

 阪急、共同持ち株会社案も・阪神株買い取りで(16:21)

 薄型テレビ、夏商戦前倒し・W杯に備え(16:00)

 個人の外貨運用ブーム一服・投信の伸び鈍化(16:00)

 日経平均続伸、終値は117円高の1万7350円(15:32)

 日経平均続伸、終値は117円高の1万7350円(15:06)

 NHK会長、カラ出張問題で陳謝・自民小委(14:54)

 2月の景気一致指数50.0%、速報値を下方修正(14:50)

 「興行」での入国、05年は26%減・審査厳格化響く(14:40)

 OECD、中国に投資障壁撤廃求める(14:16)

 2月の景気一致指数、50%に下方修正・改定値(14:08)

 谷垣財務相「中央省庁の随意契約、6月に見直し計画」(13:37)

 韓国、竹島海域調査の撤回要求・拿捕も辞さない構え(13:33)

 大型恐竜も集団で狩り? アルゼンチンで新種の化石(13:21)

 JCO臨界事故、「風評で損害」認める・東京地裁(13:07)

 ゆりかもめ、ほか2両の「ハブ」にも傷(12:53)

 竹島周辺の海洋調査計画、韓国が即時撤回要求(12:42)

 米国、反ダンピングでEUに敗訴(12:33)

 官房長官、竹島周辺への「調査船派遣、粛々と進める」(12:23)

 元日本兵が一時帰国・「こんにちは」と第一声(12:11)

 利上げの早期停止、委員の大勢に・米FOMC議事録(12:09)

 元日本兵、ウクライナから帰国・親族と63年ぶり再会へ(11:33)

 国際商品が高騰・CRB指数、2カ月半ぶり最高値(11:24)

 日経平均、一時1万7400円台・午前終値136円高(11:11)

 松井秀、500試合連続出場・田口は今季初打点(11:07)

 米ヤフーの1−3月期、34%増収・ネット広告好調(11:03)

 米モトローラの1―3月期、売上高23%増(10:50)

 クルーズさんに赤ちゃん・婚約者ホームズさん出産(10:43)

 日経平均続伸、一時200円超す上げ(10:43)

 米大統領、ガソリン高に懸念・便乗値上げ調査へ(10:18)

 中国・胡錦濤国家主席がシアトル入り(10:14)

 FOMC、2日間の定例化を検討・米FRB(10:09)

 中国主席が米シアトル入り・マイクロソフト視察(09:34)

 日経平均続伸、上げ幅一時200円超える(09:29)

 バルセロナ、ミランに先勝・サッカー欧州CL準決勝(08:11)

 IBM、1―3月期純利益21%増の17億ドル(07:52)

 米国株急反発、ダウ194ドル高・利上げ観測後退で(07:27)

 NY原油最高値、一時71.60ドル(07:09)

 四半期配当、HOYAも導入・企業の定款変更相次ぐ(07:00)

 東証、前期連結純利益3.4倍の170億円(07:00)

 団塊の大量退職目前、製造業が技能伝承を加速(07:00)

 ロフト、新宿三越から撤退・「売り上げ半分弱」響く(07:00)

 鹿島や大成など、アルジェリアで高速道路建設へ(07:00)

 東京海上日動、シンガポール保険大手買収へ(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 携帯電話不正利用防止法違反:プリペイド携帯違法広告、業者を逮捕

 コンピューティング

 米デル:光るノートPC、16色に変化

 米EA:新作「スーパーマン」映画の出演者が声優でゲーム版出演

 サッカー:W杯公認ゲーム発表会 眞鍋さんも応援

 ソースネクスト:ロックマンX5のウィンドウズ用廉価版を28日に発売

 ホビージャパン:「ゲームギャザ」を「ゲームジャパン」にリニューアル

 携帯電話:「使えず」3万2000人、全国平均の3倍 島根県が調査

 ハドソン:女性向けクイズゲーム「サプリの時間」を配信

 情報サイト:外国人のための携帯サイト開設 埼玉県国際交流協会

 サイト接続調査:英トップ企業100社の6割が「基準以下」

 個人情報流出:新たに2件の個人情報漏えい 福島県いわき市立病院と保育園

 ネットオークション:架空売買、容疑で再逮捕 滋賀

 ソリューション

 次世代DVD:米国でも販売開始、東芝が廉価機を投入

 連合:団結、ネットで呼び掛け 集会よりもブログ

 学力調査:ゲーム時間長いほど低い正答率 福島


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 NY原油、71ドル突破 連日の最高値

 阪急 村上ファンド保有の阪神株取得へ

 東京建物、東京・錦糸町「オリナス」公開 148店、地元客に期待

 NY原油最高値更新 原油高 世界経済の安定的成長を阻害

 長期金利、一時2%台 6年8カ月ぶり 脱デフレなど上昇圧力

 景気回復、着実さ増す 日銀支店長会議さくらリポート、4地域で上方修正

 東証、午前終値1万7369円54銭

 医療機関の資金調達支援 野村HD、全額出資で新会社

 ソニー銀の住宅ローン特約 変動と固定ミックス ライフプランにも強い味方

 証取委 初のREIT勧告 日本リテールファンド、東証規則に違反

 貸金懇、グレーゾーン廃止 上限金利は結論先送り

 胡錦濤主席が米シアトル入り マイクロソフト視察へ

 米利上げ、来月打ち止めか FOMC議事録公開

 インド ネット人口、年率5割増 関連ビジネス、07年に575億円市場

 米国務副長官 人民元改革遅れに不満

 原油産業依存に警戒 世銀、露経済で報告書

 経済過熱収まらず 企業収益も上昇傾向に

 パソナテック、アクシスコンサルが事業強化 大連からIT技術者招聘

 「石炭景気」終焉へ 投資急増一転、供給過剰の恐れ

 マレーシアでABS樹脂増産 東レ、100億円投じ新工場棟

 ヤマハがiPod対応オーディオ 家庭向け低迷脱却へ

 ホンダ、本社ショールーム女性陣刷新 今年の新人40倍の難関突破

 リズム時計がインテリア時計 伝統工芸とコラボ

 携帯で撮ったデータで安否 大日本印刷、傷病者確認に新機能

 松下が使いやすい食器洗い機 子育て世帯の需要狙う

 トヨタ 九州・苅田工場竣工 愛知以外で初のエンジン拠点

 ヘッドラインの無料娯楽情報誌 大幅増ページ、広告枠拡大

 味の素 「ほんだし」増産 川崎に新工場、年2万4000トン

 アマゾン 決済方法、新たに追加 コンビニ/ATM/ネット銀

 東芝 「HD DVDプレーヤー」、北米でも販売開始

 大成建 液状化地盤カバー 耐震解析の時間短縮


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 栄光ゼミナール、1222人分情報流出 ウィニー通じて

 インターネット放送「放送と認めて」 通信トップら要請

 ソニー、液晶パネルまた増産 既存工場に追加投資

 ヤフオクが利用料値上げ 落札額の3%から5%に

 地上デジタル放送による巨人戦ナイターの車内放映を控え、マスコミ向けに公開された試験放送=JR山手線で

  »iPod

  »ウィニー

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 ケータイの暗証番号ってどれ?

 「ウェブ進化論」著者、梅田望夫さん(45)に聞く

 ソニー、液晶パネルまた増産 既存工場に追加投資

 テレパソも大画面化 PC各社、薄型TVに対抗

 山手線で地デジ受信公開 18日から巨人戦を生放送

 「iPod」人気に乗れ 音響メーカー、接続製品続々

 ソニー、液晶テレビ「ブラビア」シリーズ拡充

 ネット・ウイルス

 インターネット放送「放送と認めて」 通信トップら要請

 ヤフオクが利用料値上げ 落札額の3%から5%に

 アマゾン、携帯メールでの商品検索サービス開始

 USENとライブドア 5月末にも会員を実質一本化

 アニメ・ゲーム配信会社設立へ 文化放送とドワンゴ

 富士通、BD対応の世界初デスクトップ型PC発売へ

 NEC、新型PC26機種発売へ 

 世界初のHD−DVD対応のPC 東芝が5月発売

 05年度のゲーム市場、携帯型が据え置き型逆転

 Xbox新事業本部長「ゲームソフト、80本に増加」

 米でも携帯で子どもの居場所確認

 携帯リサイクルが低調 各社、回収率アップに腐心

 孫氏、ボーダフォン日本法人社長に就任の意向

 「ケータイ銀行」、KDDIと三菱UFJが検討

 auが3年連続純増トップ、05年度携帯電話契約数

 eビジネス情報(提供:BCN)

 日本ユニシス情報システム、収益改善や新設などのISP支援サービスを開始

 「おサイフケータイ」決済総まとめ、7つのサービスそれぞれの違いは?

 BLUEDOT、DivXに対応した12型の大画面ポータブルDVDプレーヤー

 日刊工業新聞ニュース

 ファンコム、障害者向け会話補助装置を開発

 日立造船、有機EL装置生産増強へ―将来の受注拡大に備え

 富士写、九州第2工場を着工―熊本を液晶パネル材料の一大拠点に


NIKKEI IT(日経2)

 液晶TVで280億円投資・ソニー、サムスン合弁

 中国主席がマイクロソフトを視察――知的財産保護をアピール

 オンライン広告が好調、ヤフー1−3月期は34%増収――セメルCEO「素晴しい数字」【WSJ】

 マイクロソフト、「Microsoft SQL Server」に関する製品ビジョンと新ブランドを発表【発表資料】

 オプト、人材育成の強化・充実で社内大学「オプトアカデミー」を設立【発表資料】

 インターネット

 米新聞大手、5紙が2ケタ減益・1―3月期

 中国主席がマイクロソフトを視察――知的財産保護をアピール

 ヤフー、オークション手数料を値上げ・落札料金の3%→5%に

 ソフトバンクBB、「Yahoo! BB」ネットワーク監視・運用業務を行う「北九州NOC」を開設【発表資料】

 トランスコスモス、「リスティング広告ROI最大化ソリューション」をサービス化【発表資料】

 セキュリティー

 ネットに違法広告で逮捕へ・携帯電話業者

 日本オラクル、情報セキュリティー統合管理の基盤ソフトを拡販

 マカフィー、無線LAN向けセキュリティー対策ソフト発売

 NTT東日本、情報漏洩を防止するSeCIO「不正操作制御ソリューション」を提供【発表資料】

 シマンテック、企業の情報システムの法令遵守を自動監査する「Symantec ESM」を発表【発表資料】

 PC&デジタルカメラ

 ソニー、手ブレ補正付き12倍ズームデジカメ「サイバーショット DSC−H5」発売

 中国レノボ、マイクロソフト製品をパソコンに標準搭載

 マカフィー、無線LAN向けセキュリティー対策ソフト発売

 アロシステム、静音デスクトップPC「BTO Scenage CU302SILENT」を発売【発表資料】

 日立マクセル、体積記録型光ストレージ技術「SVOD」を開発【発表資料】

 デジタル家電&エンタメ

 パイオニア、50インチのフルハイビジョン対応プラズマ

 薄型TV国内3強の責任者が激論・大型化、設備投資、一歩も引かず

 紆余曲折を経てウェブデザイナーに転身――FM放送「J−WAVE」に出演の東野みさとさん

 パイオニア、高画質・低消費電力のプラズマテレビ「ピュアビジョン」2機種を発売【発表資料】

 パイオニア、フルHD解像度の50V型プラズマモニターを発売【発表資料】

 ドコモ、パナソニック製端末を販売停止・電源入らない不具合

 ワンセグ携帯「購入したい」43%・電通総研調べ

 オリコン、「着うた」仲介サイト開設――音楽配信17社と連携

 オリコン・モバイル、携帯電話向けサイト「ORICON STYLE mobile」を開設【発表資料】

 GMOメディア、EZweb向けにFlashと着メロを自由にカスタマイズできるサイトを開設【発表資料】


NIKKEI BizTech(日経BP社)

IT media

 「恋愛とビジネスは同じ」――ジャパネット高田社長

 HD DVD、米国でも本格始動

 テレビ市場も二極化 「違いが分かる」層に絞るパイオニア

 Yahoo!オークション手数料が5%に値上げ

 極薄ディスク100枚をカートリッジ化、テラバイト級ストレージに

 携帯からのネット閲覧、PCしのぐ勢いで成長

 胡錦涛主席、Microsoft本社を訪問

 ソニー・SamsungのS-LCD、第7世代液晶パネルを増産

 フル画面モード実装したMac用仮想化ソフトParallelsのβ4公開

 300年データを保つゴールドディスク

 Microsoft、Sender IDの成果を強調

 (Enterprise)

 Google、検索アプライアンスにOneBox機能追加

 (Enterprise)

 Google、Yahoo!とMSNからシェア奪う

 Seagate、初のエンタープライズ向け垂直記録方式HDD出荷

 「揚天」に「旭日」──レノボ“中国”最新PCラインアップは面白い

 (PCUPdate)

 「合同会社」も「CO.JP」利用可能に 新会社法に対応

 NVIDIAがノートPC向け最上位GPU「GeForce Go 7900」シリーズ発表

 (PCUPdate)

 SNS訪問者、半年で1.5倍に

 Fiat車の次はあるか? MS車載OSの2本立て戦略

 (Enterprise)

 米Yahoo!、新興デジタルホーム企業の資産を取得

 EUの放送ルール案に企業団体が反対を表明

 Yahoo!、広告好調で34%増収

 IBM決算、21%増益

 3月の米ビデオゲーム売り上げは8%下落――NPD調査

 Symantec、Veritas買収関連で10億ドルの税金未納

 スクエニ、経常益47%減の下方修正

 簡単メールで商品検索――Amazonモバイルでメール検索&レビュー投稿開始

 (BizMobile)

 Intel、「Edy」のビットワレットに50億円投資

 Amazonの支払いがATMやコンビニで可能に

 “3番手”マカフィーの新戦略 無線LAN用セキュリティソフト発売

 2つのFabでインテルと戦う方法

 (PCUPdate)

 メジャーリーグ6試合を同時生中継するブロードバンドTV

 人気高まる“出産ロボ”

 ポッドキャストはラジオを超えた?

 富士通が利益を上方修正 PCやHDDが好調

 「GyaO」と「livedoor」でID連携へ

 「いきなりPDF EDIT!」に5月1日以降起動できなくなる不具合

 「goo辞書」でWikipedia検索が可能に

 Winny金子氏が開発に参加・P2P配信技術「SkeedCast」

 アッカもモバイルWiMAXの実験免許申請、ALCATELと協力

 (Mobile)

 ニューヨーク市、街頭に監視カメラ500台

 GoogleとEarthLinkのWi-Fiサービスは有料でも広告付き?

 Apple、メディア配信技術特許侵害で提訴される

 Lenovo、正規WindowsプリインストールでMSと包括提携

 Boot Campに欠けているもの

 Symantec、企業向けメールセキュリティソフト発表

 (Enterprise)

 Bagleのスパムツール配布サイトが起動

 (Enterprise)

 2005年の半導体販売、MP3プレーヤー人気貢献で過去最高に

 CNET、ビデオ・オン・デマンドサービス発表

 RealNetworks、特許訴訟で勝訴評決

 悪質ソフト隠すrootkitが激増――McAfee調査報告

 (Enterprise)

 Oracle、Novell買収を検討――英紙報道

 Google、「ダ・ヴィンチ・コード」宣伝サイト開設

 平成電電、破産申請へ 支援中止で再生断念

 ネットビレッジが新社名を公募――「賞金はパケット代10年分」

 (Mobile)

 女子中高生の支持集め月間15億PV 無料Web「フォレストページ」

 Ajaxスクロール路線図に駅周辺情報

 省電力とメニーコアのその先になにを見る──IDF Spring 2006雑感

 (PCUPdate)

 災害に備え“もう1つの本社” kabu.comが福岡に新拠点

 ネットの力で「わらしべ長者」を目指す男

 「HDD」をどう読むか悩んだ

 「一家に1枚ヒトゲノムマップ」公開

 平成電電は「本日中に支援を」

 Motorola、Siemens通信部門の買収検討

 GPSは当たり前――最新自動車トレンド

 MS、「写真メールで検索」機能を開発中

 平成電電への再生支援中止 ドリームテクノロジーズ


MYCOM PC WEB

 米MotorolaがQ1業績を発表、携帯電話は好調もネットワーク事業は不振 [22:27 4/19]

 光学12倍で手ブレ補正+高感度 - ソニー、サイバーショットDSC-H5を発表 [21:43 4/19]

 【コラム】Windows XPスマートチューニング 第212回 システムの復元をレジストリから無効にする [21:40 4/19]

 環境光測定センサー内蔵モニタ測定器を備えたモニタ最適化ツール [20:32 4/19]

 ヤフー、オークション手数料5%に値上げ、システム面の増強図る [20:16 4/19]

 ソニー、VAIOノートの夏モデルを発表 - ノートPCのコアモデル"type F"など [19:39 4/19]

 NEC、ValueOneシリーズにAthlon 64 X2搭載モデル [19:33 4/19]

 NVIDIA、ノートブックPC向けのGeForce Go 7900 GTX/GSを発表 [19:29 4/19]

 年末年始読者プレゼントの当選者を発表致しました。

 ソニー、VAIOノートの夏モデルを発表

 ソニー、VAIOデスクトップの夏モデルを発表

 NEC、VALUESTAR夏モデルを発表

 NEC、LaVie夏モデルを発表

 NEC、ValueOneシリーズ新モデル

 東芝、ノートブック夏モデルを発表

 東芝、HD DVD-ROMを搭載したQosmioを発表

 日立、Prius新モデル発表

 富士通、薄型で重量約985gのビジネス向けモバイルノート

 富士通、デスクトップ新ラインナップを発表

 富士通、ノートブック新ラインナップを発表

 オンキヨー、オーディオメーカー初のViiv対応PC発表

 ソーテック、2006年夏モデルを発表

 エプソンダイレクト、Windows Vista Capable PCを発表

 ヤフー、オークション手数料5%に値上げ、システム面の増強図る [20:16 4/19]

 米Microsoftのスパム対策技術「Sender ID」、その最新成果は? [10:54 4/19]

 春ドラ、2006年の人気番組は - 「ブスの瞳に恋してる」に注目 [23:26 4/18]

 マカフィー、1クリックで無線LANの安全性を向上させるソフトを発表 [20:37 4/18]

 【コラム】シリコンバレー101 第173回 成功はアーリーリタイアメントのために……第2の人生は? [20:25 4/18]

 インテル、「Edy」のビットワレットに50億円を投資 [0:27 4/19]

 Oracleがセキュリティのソフトウェアベンダに - 今夏から積極展開表明 [22:20 4/18]

 【特別企画】エンジニアとして憧れの製品に携わるチャンスを手に入れよう [16:52 4/18]

 HPからIntegrity新世代 - 独自チップセットsx2000搭載サーバ3機種登場 [15:38 4/18]

 今年の夏も熱い! Google Summer of Code 2006開催決定 [4:32 4/18]

 NVIDIA、ノートブックPC向けのGeForce Go 7900 GTX/GSを発表 [19:29 4/19]

 【レポート】AMD、プロセス技術の現状を発表 [14:07 4/19]

 米Seagate、垂直記録方式採用の3.5インチHDD「Cheetah 15K.5」 [7:42 4/19]

 ユーエーシー、メッシュサイドカバーを備えたIn-Win製ケース新製品 [20:29 4/18]

 【コラム】自作パーツ実験室 第48回 RAIDユニットの活用を考えてみる - RAIDON SOHORAIDを導入 [19:51 4/18]

 【コラム】Windows XPスマートチューニング 第212回 システムの復元をレジストリから無効にする [21:40 4/19]

 環境光測定センサー内蔵モニタ測定器を備えたモニタ最適化ツール [20:32 4/19]

 ソニー、VAIOノートの夏モデルを発表 - ノートPCのコアモデル"type F"など [19:39 4/19]

 NEC、ValueOneシリーズにAthlon 64 X2搭載モデル [19:33 4/19]

 Thunderbird 1.5.0.2リリース - ユニバーサルバイナリは見送り [18:18 4/19]

 【特別企画】使って実感! ペンタブレットの快適さ。モニターも募集中! ワコム「Intuos3 PTZ-630」 [17:57 4/19]

 ソニー、デスクトップPC「VAIO type H/V/L」の新ラインナップを発表 [17:28 4/19]

 富士通、地上デジタルやワンセグ視聴などに対応したノートPCを発表 [0:15 4/19]

 米MotorolaがQ1業績を発表、携帯電話は好調もネットワーク事業は不振 [22:27 4/19]

 光学12倍で手ブレ補正+高感度 - ソニー、サイバーショットDSC-H5を発表 [21:43 4/19]

 パイオニア、50V型でフルHDを実現したプラズマモニターなどを発表 [18:06 4/19]

 米Yahoo!、Meedioの技術取得でデジタルホーム分野を強化 [7:29 4/19]

 松下、食器の出し入れが楽なオープンドーム採用の食器洗い乾燥機を発表 [19:42 4/18]

 【レポート】売れ筋ランキング - デスクトップ/ノートPC、新製品発売前の動向に注目 [23:24 4/18]

 Skypeに対応したレトロデザインのUSB黒電話が登場 [23:07 4/18]

 子供の憧れ、プラレールを大人組み!「第4回富士見プラレール運転会」開催 [21:52 4/18]

 好調のMMORPG「グラナド・エスパダ」、本拠地・韓国での反応は [21:41 4/18]

 文化放送とドワンゴ、アニソン配信などを行う新会社を設立 [18:53 4/18]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 Skype を使った三者同時通話システムを応用した通訳サービスが開始

 JPRS、会社法に合わせドメイン名の登録資格を改定――合同会社も「CO.JP」に

 IPTV を利用し、地球温暖化を考える大型イベント間もなく開催

 Oracle、通信業界向けサービス提供プラットフォーム概要を発表

 サイバーソリューションズとフィードパス、CyberPortal にイントラ Blog 追加

 クリック最適

 goo、ウィキペディアを利用した検索サービス「フリー百科事典」を提供

 エアーズ、タグクラウド形式の検索を追加できる Blog パーツ「TagClick」

 バックナンバー

 ヤフオク、落札システム利用料が3%から5%に――本人確認方法などの取り組みも

 ソフトバンク・テクノロジー、Web2.0 な EC システム「コミュニティ・コマース」開発

 アマゾン、携帯メールを送れば商品検索ができるサービスなどを開始

 アマゾン、支払い方法にコンビニ・ATM・ネットバンキングを追加

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 日本オラクルと EMC ジャパン、ドキュメント管理基盤構築で協業

 TI、2006年第1四半期決算概要を発表

 買収関連などで10億ドルの税金未納、Symantec に IRC が通知

 Yahoo! と IBM の第1四半期決算、両社ともに順当な内容

 インテルキャピタル、ビットワレットに50億円投資

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 SNS 訪問者数が半年で約1.5倍増、月間平均視聴ページ数は約419ページにも

 カスタマーサポートと読者を喜ばせるメール

 ドリルを買う人が欲しいのは「穴」である

 MLB、双方向テレビによる試合の多元中継サービスを開始

 バックナンバー

 経革広場、電子入札の公募・入札情報検索 Web サービスを提供

 度会町役場、窓口端末にセキュリティ PC と指静脈認証装置を導入

 福井県鯖江市、携帯向け公式サイトで jig ムービーによる動画配信

 申請・届出手続におけるオンライン利用率、目標は2008年度までに28%

 ドリームエリアと今治市、学校向け不審者情報配信サービス「まち comi」で協定書

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 Dell、26インチ液晶 HD テレビに Philips の Nexperia TV810 を採用

 Microsoft、『Windows Defender』ベータ2を更新

 沖電気、荷物未開封で定温輸送容器内の温度検知を実現する RFID タグ

 マカフィー、暗号キーを自動生成する無線 LAN 向けセキュリティ製品を発表

 NetFront、古河電気の工業用製品でも GUI を実現

 シマンテック、リモート管理ツールの最新版「pcAnywhere 12.0」を発表

 日本 BEA、OSS と商用の「ブレンドソリューション」戦略を発表

 日本 HP、Montecito 対応の新チップセット搭載 Integrity を販売

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 不快感を与えるテキストデータの入力を排除する

 Visual Studio .NETのウィザードを使ってN階層アプリケーションを作成する:パート3

 軽量で高速なハイパーリンクコントロールを実現するC++クラス

 Visual Studio .NETのウィザードを使ってN階層アプリケーションを作成する:パート2

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 WiMAX 関連市場規模、2012年度には1,493億円に〜ESP 総研が予測

 月間500万の純増続く中国市場〜エムレポートが報告

 日立とウィルコム、W-ZERO3 を活用した法人向けソリューションで協業

 ISB、Symbian OS の開発者向けトレーニングを日本語で提供

 ■Linux Today

 バックナンバー

 SRA OSS、PostgreSQL 8 対応の新資格を追加

 ゼンド、PHP 5.1 対応のPHP サーバー運用管理ソリューションを

 OSJ、大型放射光施設の Web サイトを Zope で構築


RBB TODAY

 【Display 2006】国際フラットパネルディスプレイ展「Display 2006」が開幕

 ノーテルネットワークス、エッジスイッチにPoE対応24/48ポート搭載モデル

 英雄オンライン、正式サービスに先駆けてゲーム内通貨「Mint」をテスト実装

 ラストカオス、「ランドルの街」のリニューアルでは「PKゾーン」が設置

 NTT東、不正操作を検知してPCをネットワークから遮断する新ソリューション

 ソニー、手ブレ補正と高感度で“ダブルでブレない”光学12倍ズーム720万画素デジカメ

 14,800円のモニタキャリブレーションツールを恒陽社が販売

 月額課金からアイテム課金への切り替えを乗り越えたMMORPG「クロノス」、その舞台裏― 加藤プロデューサーインタビュー

 ミックスマスター、PvPイベント「ミックスコロシアム」を開催

 Yahoo!オークションがサービス強化。落札システム利用料を3%から5%へ変更

 ヤフー、先週の検索ワードランキング〜アイフルや間下このみがランクイン

 Yahoo! BB、北九州市に第2のネットワーク監視・運用拠点を新設

 ビクター、携帯プレーヤ向けネックストラップ付きヘッドホン「HP-NX55/120」を発売

 米シーゲート、世界初の垂直磁気記録方式を採用したエンタープライズ向けHDDを発売

 「TIME」誌をネタにポッドキャスティングで英語を学ぶ

 ヤマハ、iPodをリビング・マイルーム・カジュアルで楽しむ3種類のオーディオシステム

 エミル・クロニクル・オンラインの新ペットに「ペガサス」と「モーモー」が追加

 SNSサイトの訪問者、過去6か月で152%の高い伸びを示す

 GyaO、おちまさとプロデュース女性向け番組を開始〜エビちゃん担当ヘアメイクさんも登場

 デノン、ヨーロピアンサウンドを受け継ぐコンパクトスピーカー「SC-CX101」を発売

 エキサイト&SWITCHの新コラボサイト「SWITCH ON Excite」が4/20オープン

 TIME誌厳選ニュースのポッドキャスティング番組がスタート

 三菱電機、鮮明な動画像表示を実現した17型・19型SXGA液晶ディスプレイを発売

 ぷよぷよのカーニバル版に「赤ちゃんはどこからくるの?」の主人公が乱入!?

 NETCINEMA.TV、唐橋充主演作などネットシネマ2作品を追加

 JPRS、「CO.JP」ドメインの登録資格を5月1日より改定。合同会社も取得可能に

 [NTT西 フレッツ・スポット] あらたに12か所でサービスを開始

 [FREESPOT] 3か所のアクセスポイントを追加

 参加者全員が制服!? 川嶋あい感動の卒業ライブをi-revoが独占配信

 livedoor キーワード、ジャンルごとの流行がグラフでわかる流行解析機能を追加

 ブログが媒介する思わぬ交流


インプレス Watch

 パイオニア、50型フルHDプラズマモニターを6月に発売−105万円。1080p対応で“世界最高画質”を目指す

 ソニー、手ブレ補正付き光学12倍ズーム「サイバーショット DSC-H5」〜720万画素でISO1000での撮影が可能に

 フラットパネルディスプレイ展示会「Display 2006」開幕

 Yahoo!オークション、落札システム利用料を3%から5%に値上げ

  大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」 エプソンが純正インクにこだわる理由 〜インクカートリッジリサイクル工場見学記付

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 カシオ、人事給与システムの最新版−事務作業の効率化と戦略的な人材育成を支援

 日立とウィルコム、W-ZERO3を活用した法人向けセキュリティソリューションで協業

 シマンテック、脆弱性管理やバックアップ監査に対応したポリシー監査ソフトの新版

 Web 2.0的キーマンに聞く 「メディアソリューションをワンストップで」インフォバーン小林会長

 サーマルティク、DVDプレーヤー風水冷CPUクーラー〜モバイルCPU用クーラーなども

 Seagate、“世界最速”3.5インチHDD「Cheetah 15K.5」〜15,000rpmとして初の垂直磁気記録を採用

 フラットパネルディスプレイ展示会「Display 2006」開幕

 後藤弘茂のWeekly海外ニュースアーキテクチャの改革を“急ぎすぎない”NVIDIA

 ソニー、手ブレ補正付き光学12倍ズーム「サイバーショット DSC-H5」〜720万画素でISO1000での撮影が可能に

 恒陽社、14,800円のモニター用カラーマッチングツール

 欧TIPA、「TIPA Awards 2006」を発表〜D200、EOS 5D、GR DIGITALなどが受賞

 新製品レビューペンタックス Optio A10〜小型ボディにシリーズ初のCCD手ブレ補正を搭載Reported by 中村 文夫

 昭和初期の黒電話にソックリなSkypeハンドセットが発売

 3段式でミドルからフルへ拡張可能なタワー型ケース発売

 YonahベースのCeleron Mが発売に、実売価格は1万円台中〜後半

 パイオニア、フルHD50型PDPを国内も6月に発売−1080p入力対応。HDMI×2系統、DVI×1系統を装備

 パイオニア、プラズマTV向けのスピーカー内蔵AVラック−5.1ch拡張用のスピーカーシステムも

 東芝、実売45,000円の8V型液晶搭載DVDプレーヤー−8.5mm径ユニット搭載の耳栓型など

 週刊 買っとけ! DVD本が読めないキャメロン・ディアス凸凹姉妹成長物語「イン・ハー・シューズ」

 新キャラとシステム追加で戦いがさらにヒートアップ!SNKプレイモア、PS2「KOF MAXIMUM IMPACT 2」

 EA、「2006 FIFA ワールドカップ ドイツ大会」発表会開催眞鍋かをりさんと清水秀彦氏が「本物みたい」と絶賛

 ミヤビックス、33,600円のダンヒル製PSPケース「Dunhill Motorities PSP case」を発売

 PS2ゲームレビューシンプルなシステムと操作性で楽しめるリアルタイムシミュレーションRPG「天下人」

 ドコモの「P702i」に不具合、一時的に販売停止

 Flash待受も作成できる「livedoor PICS」携帯版

 携帯電話向けの音楽情報サイト「ORICON STYLE mobile」

 ケータイ用語の基礎知識第269回:DVB とは

 Yahoo!オークション、落札システム利用料を3%から5%に値上げ 今後はトラブル解決窓口の設置やアフィリエイトの導入も

 「MS06-015」の相性問題、NVIDIAの古い「ForceWare」でも発生の恐れ

 ネットコンテンツも「18禁」など明確化を、経産省の研究会が報告〜「映像コンテンツ倫理連絡会議」の設置を提言

 リンク集2006年の新入社員必見! ビジネスマナーをインターネットで学ぶ

 落語をダウンロード配信する「笑王.net」。発表会には三遊亭金馬が出席

 英語タウン、英字誌TIMEと提携した英日ニュース番組をPodcasting配信

 OnGen、「ハウルの動く城」楽曲などを収録した久石譲の楽曲を配信

 気になる! itemズケータイ感覚で通話する“折りたたみ式”光学マウス「マウストーク」

 エクスプローラにタブ切り替え機能を追加できるツールバー「QTTabBar」

 RAW/DNG画像も閲覧できるシンプルで1ペインの画像ビューワー「FuturixImager」

 キーボードの打鍵数を監視して総打鍵数や1時間あたりの“打率”を表示

 【杜のプリント工房】 新入学で出会った新しいお友だちに連絡先を伝えよう!「名刺」


ASCII24

 パイオニア、世界初の50V型フルHD PDPを搭載するプラズマモニター『PDP-5000EX』などプラズマモニター/TV製品を発表!

 富士通、受電ポート×2を搭載した認証対応スイッチ『SR-S208PD1』など2製品を発表

 ローランド、24bit/48kHzの非圧縮録音に対応したWAVE/MP3レコーダーを発表――テーマは“手軽さと原音忠実”

 東芝、“おまかせプレイリスト”を搭載したHDD&DVDプレーヤー“カンタロウ”『AK-G300』を発売

 720万画素とISO1000相当の高感度――ソニー、光学12倍ズームと光学手ぶれ補正を備えたデジタルカメラ“サイバーショット”『DSC-H5』を発表!

 JPRS、CO.JPドメイン名の登録資格を改定

 ドリームボート、P2P技術によるデジタルコンテンツ配信システム“SkeedCast”の試験運用を開始――Winny開発者でP2P技術の第一人者である金子勇氏が参画

 アスキーソリューションズ、未登録のパソコンなどの接続を拒否するPC検疫システム用アプライアンス『iBricks PC検疫装置』など2製品を発売

 NTT東日本、“Bフレッツ マンションタイプ”に最大1Gbpsの“プラン2ハイパー”などの新プランを追加

 JPNIC、準備が必要な事項などをまとめた報告書“IPv4アドレス枯渇に向けた提言”を公開

 テクノロジー/デバイス

 アナログチップに専念する理由は「ライフサイクルの長さと独自仕様により差別化できるため」――米シーラス・ロジック副社長がコメント

 シチズン時計、電源を切っても表示内容を維持する“メモリー性液晶ディスプレイ”を開発

 NTT、128bitブロック暗号“Camellia”をオープンソースとして公開

 松下とスクウェア・エニックス、デジタル家電におけるコンテンツ開発/利用環境の共同構築を発表

 カナダのViXS Systems、ハイビジョン映像の長時間録画を可能にするマルチエンコーダーチップの新製品を発表――日立のWoooに搭載

 【INTERVIEW】USBデバイスを自動起動する特許を保有するベンチャー企業に聞く

 デル、新社長に就任したジム・メリット氏のお披露目記者懇親会を開催

 NTTドコモ、社長定例会見を開催――キッズケータイが1ヵ月弱で8万台出荷と好調!!

 日本TI、米国本社CEOテンプルトン氏来日に伴う記者会見を開催

 【INTERVIEW】島根発のFlash制作TVアニメが始動 あのFROGMAN=蛙男商会がついにメジャーデビュー!

 エレクトロニック・アーツ、世界唯一のFIFA公認サッカーゲーム『2006 FIFA ワールドカップ ドイツ大会』を発売――優勝チームを清水秀彦氏と眞鍋かをりさんが予想

 マジックアワー、Flash Playerを利用する3次元シミュレーションシステム“ROSE”を発売

 マカフィー、家庭内無線LANのセキュリティーソフト『ワイヤレス ホームネットワークセキュリティ』を発表

 日本オラクル、『Oracle Application Server 10g Release 3』のRFID機能『Oracle Sensor Edge Server』を強化

 日本SGI、英語学習支援システム“ATR CALL”の販売を開始

 サービス/コンテンツ

 ヤフー、“Yahoo!オークション”の今後のサービス方針について発表――利用料が値上げに

 アマゾン ジャパン、携帯電話向けサービス“Amazon モバイル メール検索”を開始――“コンビニ・ATM・ネットバンキング払い”も

 ソースネクスト、『いきなりPDF EDIT!』の不具合で修正プログラムを配布

 駅前探険倶楽部、スクロール路線図の駅ごとに情報を表示するサービス“駅探路線図 情報提供実験”を開始

 NTT東日本、“フレッツ・ADSL モアII”の24Mタイプに対応したADSLモデムの新規受け付けを終了

 マーケット/カンパニー

 文化放送とドワンゴがアニメ・ゲーム関連のコンテンツ配信を行なう新会社を発足

 企業間電子商取引サービスを提供するGXSとGインターナショナルの合併が完了

 防衛庁のクライアントパソコンは、デルが受注

 ライブドアマーケティング、9月1日に“株式会社メディアイノベーション”に社名変更

 ソースネクスト、全国の大学で“Qualityイチキュッパ”シリーズの販売を開始

 5ヵ所のサテライト会場を含めて2500名が聴講――ファインテック・ジャパン&Display 2006基調講演レポート

 世界最大のプラズマディスプレー&液晶ディスプレーも出展――ファインテック・ジャパン&Display 2006開幕

 日本AMD、同社のプロセス技術や製造技術についての説明会を開催――製造能力を倍増し2008年には1億個のCPU出荷を目指す

 インテル、電子マネー“Edy”を運営するビットワレットに50億円を投資と発表

 ぷららネットワークス、IP映像配信サービス“4th MEDIAサービス”の現状と、新IP STB『Picture Mate 300』対応の新サービスについての説明会を開催


Last Update : 2006/04/19 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る